ニュース
国立競技場における感染予防のための調査について
2021年04月09日
日本サッカー協会は、国立競技場、国立研究開発法人産業技術総合研究所(産総研)と連携し、スタジアムにおける感染予防のための調査を行います。本調査で得られた知見をもとに、今後も安心・安全な試合運営を行ってまいります。
調査対象試合
国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 パナマ女子代表
日時:2021年4月11日(日)13:30キックオフ
会場:東京/国立競技場
実証調査内容
・二酸化炭素濃度の測定による密の程度の把握(産総研/国立競技場)
・カメラによる観客のマスク着用率の把握(産総研)
・観客の音声への音声解析技術の適用可能性評価(産総研)
※産総研の調査内容の詳細はこちらをご覧ください
※今後、取組内容について、追加・変更等の可能性がございます
※観客席を撮影するカメラ画像は、個人が特定できない程度の解像度で取得し、個人の特定はいたしません。音響センサーは、個々の音声ではなく喧騒の計測のために用い,個々の人の声についての音声認識や会話記録は行いません。なお、本研究用途以外に使用することはありません
関連ニュース
-
日本代表
2021/04/09
当日券の販売について(オンラインのみ・会場での販売はありません)国際親善試合 なでしこジャパン(日本女子代表)対 パナマ女子代表【4/11(日)東京/国立競技場】
-
日本代表
2021/04/08
なでしこジャパン 試合会場のユアテックスタジアム仙台で前日練習を実施
-
日本代表
2021/04/07
なでしこジャパン 試合を想定した実戦的トレーニングでパラグアイ戦に備える
-
日本代表
2021/04/06
なでしこジャパン 国際親善試合に向けて活動をスタート
-
日本代表
2021/04/02
なでしこジャパン高倉麻子監督、パラグアイとパナマの2試合に向けたメンバー25人を発表
最新ニュース
-
JFA
2025/04/01
チャイニーズ・タイペイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結
-
2025/04/01
【心をひとつに~能登半島復興へ】第3回「多くの支援に感謝。この経験を未来につなげられるように」珠洲エスペランサフットボールクラブ・砂山誠吾代表、和嶋昌樹コーチ
-
大会・試合
2025/04/01
マッチNo.【9】・マッチNo.【43】 キックオフ時間・会場決定、マッチNo.【16】会場名変更のお知らせ、都道府県代表決定戦について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/04/01
April Dream 日本女子サッカーの夢 「なでしこvision 世界のなでしこになる。」
-
日本代表
2025/04/01
なでしこジャパン(日本女子代表)トレーニングマッチ コロンビア女子代表戦(4.8 大阪/J-GREEN堺)の試合配信が決定