ニュース
~みんなで応援、みんなでプレー!~ JFAウォーキングサッカーフェスティバル&ブラインドサッカー体験会 実施概要
2019年10月08日
11月10日(日)福岡/北九州スタジアムにて開催される、MS&ADカップ2019 なでしこジャパン(日本女子代表)対 南アフリカ女子代表に先駆け、JFAウォーキングサッカーフェスティバル・ブラインドサッカー体験会を開催します。参加するための条件はありません。事前申し込みの上ご参加いただいた方には、日本代表オリジナルクリアファイル、JFAミニメモ帳、JFA2色ボールペンをセットにしてプレゼントします!
皆でサッカーの「プレーする楽しさ」「応援する楽しさ」を分かち合い、2020年に向けてサッカー界からスポーツを盛り上げていきましょう!
イベント名称
~みんなで応援、みんなでプレー!~ ウォーキングサッカーフェスティバル&ブラインドサッカー体験会
主催
公益財団法人日本サッカー協会
開催日
2019年10月22日(火・祝)
会場
福岡県/北九州市本城公園運動場
(福岡県北九州市八幡西区御開4-16-1)
スケジュール
受付時間 13:00~
イベント開始 14:00~
イベント終了 16:00
イベント内容
ウォーキングサッカーフェスティバルとブラインドサッカーの体験会
ゲスト
巻誠一郎さん、坂田大輔さん(元サッカー日本代表)
参加条件
年齢・性別・サッカー経験等不問。障がいの有無にかかわらず、どなたでも参加できます。
※ウォーキングサッカーとブラインドサッカー体験会のどちらかを選択して申込みをすることはできません。
※ウォーキングサッカーフェスティバルはチーム単位で行いますので主催者側でチームを作ります。
参加料
無料
募集人数
100人
※先着順となります。
募集期間
2019年10月7日(月)~10月17日(木)17:00まで
※定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。
申込方法
以下よりお申し込みください。
https://forms.gle/PAV7cmVB1cNDCvEk9
※申込み受付後、自動配信メールを送信いたします。
申し込みにあたっての注意事項
※スケジュール、募集人数、ゲスト等は、変更になることがあります。
※ご記入いただく個人情報は、主催者である公益財団法人日本サッカー協会と開催地の都道府県サッカー協会が共同で取得・管理し、本イベント運営と今後の本協会主催事業のご案内のために利用いたします。予め了承の上でお申し込みください。
※本イベントをより多くの方に知っていただき、今後のサッカー普及活動を推進するため、参加者、観戦者の映像、写真を主催者、協賛社で広報目的に使用したり、各種メディアの取材活動のために利用したり、参加者への写真販売を行ったりするために、本イベントの模様を写真、動画、その他の方法で記録し、参加者の肖像がそれぞれの媒体で使用されることがあります。予めご了承の上でお申し込みください。
※ハイヒールなどでのピッチレベルへの入場はできません。必ず、運動靴でご来場いただくか運動靴に履き替えてご入場ください。
※駐車場には限りがあります。出来る限り乗り合わせでご来場いただくか、公共交通機関をご利用ください。
参加申込に関するお問い合わせ先
公益財団法人日本サッカー協会 技術部グラスルーツ推進グループ
~みんなで応援、みんなでプレー!~担当者宛
TEL:03-3830-1826(祝日を除く月~金 10:00-17:00)
E-mail:jfa_grassroots@jfa.or.jp
ウォーキングサッカーとは?
ウォーキングサッカーとは、イングランドで誕生した「歩く」サッカーです。接触プレーやスライディングタックルなどを行わず、運動から遠ざかりがちな高齢者や障がいのある方もより安全に一緒に楽しむことができます。また、走らないことからサッカー経験有無は関係なく、子供から大人まで男女がいっしょにサッカーを楽しめます。
ブラインドサッカーとは?
ブラインドサッカーとは、アイマスクをつけてボールの音と声のコミュニケーションで行うサッカーです。「情報の8割を得ている」という視覚を閉じた状態でプレーします。
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項