ニュース
「JFAなでしこひろば」in 鹿嶋を7月23日(土)に開催!
2022年07月19日

茨城県鹿嶋市での「EAFF E-1 サッカー選手権 2022 決勝大会」開催を記念して、「JFAなでしこひろば」を試合会場の隣にあるカシマスポーツセンターで開催します。
女性であればどなたでも(初心者でも、大人の方でも)参加可能です。今回は佐々木則夫 元なでしこジャパン監督と、元なでしこジャパン選手で、現在はWEリーグコミュニティオーガナイザーを務める海堀あゆみさんも参加します。事前の申込みは不要です。ぜひ、お気軽にご参加ください!
「JFAなでしこひろば」とは
女の子から、お姉さんやお母さん、おばあちゃんまですべての女性がサッカーをもっと気軽に楽しんでいただける場所です。
http://www.jfa.jp/nadeshikohiroba/
開催概要
主催
公益財団法人日本サッカー協会
開催日
2022年7月23日(土)
会場
カシマスポーツセンター「ふれあい広場」(天然芝) 茨城県鹿嶋市神向寺23-2
ゲスト参加
佐々木則夫 さん(日本サッカー協会女子委員長・元なでしこジャパン監督)

海堀あゆみ さん(WEリーグコミュニティオーガナイザー・元なでしこジャパン選手)

スケジュール
1回目 12:30~13:30(受付12:00)
 2回目 13:45~14:45(受付13:15)
 (途中参加、途中退場も可能です)
対象:小学生・中学生~大人の方(原則初心者、未経験者) 各回20名程度
内容:
①お姉さんとボールフィーリング・おにごっこ・動き作り
②ミニゲーム(参加者を2チームに分けて実施)
参加費
無料
申込み
不要(当日会場へ直接お越しください)
その他
①当日受付の際に検温と健康チェックシート記載をお願いします
 ②当日のけがに関して応急処置は行いますが、その後はご自身でご対応ください
 ③EAFF E-1 サッカー選手権 2022 決勝大会の観戦チケット、駐車場はご自身で確保してください
 ④当日は茨城県で活動する女性プレーヤーがサポートします
 ⑤雨天時はカシマスポーツセンターサブアリーナで実施します(裸足での実施となります)
お問合せ先
カシマスポーツセンター TEL 0299-83-1600
「EAFF E-1 サッカー選手権 2022 決勝大会」 7月23日(土)開催概要
会場:茨城県立カシマサッカースタジアム
キックオフ:
15:30 なでしこジャパン(日本女子代表) 対 チャイニーズタイペイ女子代表
 19:00 韓国女子代表 対 中国女子代表
関連情報
関連ニュース
- 
						
							JFAなでしこひろば
							2021/12/24
							
								JFAなでしこひろばを高円宮記念JFA夢フィールド(フットサルアリーナ)で開催																  
- 
						
							JFAなでしこひろば
							2021/11/24
							
								11月24日(水)より参加者募集開始 JFAなでしこひろばを12月20日(月)に高円宮記念JFA夢フィールドで開催																  
- 
						
							JFAなでしこひろば
							2021/10/25
							
								JFAなでしこひろばを11月22日(月)に高円宮記念JFA夢フィールドで開催 10月25日(月)より参加者募集																  
- 
						
							JFAなでしこひろば
							2021/09/17
							
								JFAなでしこひろばを10月25日(月)に高円宮記念JFA夢フィールドで開催 9月17日(金)より参加者募集																  
- 
						
							JFAなでしこひろば
							2021/08/13
							
								JFAなでしこひろば ~なでしこリーグと連携した普及活動・ニッパツ横浜FCシーガルズの取り組み~																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


