ニュース
【重要】新型コロナウイルスの感染拡大防止策継続について
2020年03月29日
2020年3月28日
一般社団法人三重県サッカー協会
会長 岩間 弘
新型コロナウイルスの感染拡大防止策継続について(要請)
平素は、本協会の諸事業にご尽力賜り厚く御礼申し上げます。
同ウイルス感染拡大予防対策としまして、(公財)日本サッカー協会、(一社)東海サッカー協会の対応と連動し、3月12日、3月18日と活動の自粛をお願いしてまいりました。各方面にて、ご対応いただいておりますこと感謝しております。
さて、首都圏を中心として、活動自粛の拡大解釈や自粛疲れからか、先の3連休以後急速に感染者数が跳ね上がっており、「首都封鎖」などの文言が流れております。また、世界に目を向けますと、「非常事態宣言」が発令され街には人の姿はありません。
法律の問題から、日本は「要請(お願い)」しか対応できないのが現実であり、更なる感染拡大も他人事でない状況となっております。
つきましては、最新の情勢、関係団体等の対応を踏まえ、以下の通り事業の自粛期間を延長します。
4月30日までの協会事業に関する活動は全て、原則、中止または延期とします
~三重県内の子ども達への感染を0に!~
なお、本通知は現時点での国内における新型コロナウイルス感染状況を踏まえたものであり、今後の状況によっては、改めて通知する可能性がありますのでご理解いただきますようお願いいたします。
また、今後4月30日以降も引き続き対応が必要となる可能性があることもご留意いただき、ご協力をよろしくお願いいたします。
〔参考①〕新型コロナウイルス感染症対策専門家会議「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」(2020年3月19日)
http://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000610566.pdf
〔参考②〕スポーツ庁政策課 各種スポーツイベントの開催に関する考え方について(事務連絡:2020年3月20日)
http://www.mext.go.jp/content/20200320-mxt_kouhou01-000004520_2.pdf
問い合わせ先:一般社団法人三重県サッカー協会 専務理事 藤田一豊
TEL:090-3446-4467 e-mail:kazutoyo1956@gmail.com
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項