ニュース
全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAK三重県代表チーム紹介動画など!
2019年10月03日
全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI ウイニングイレブン三重県代表紹介
10月5日~10月6日 茨城県で行われる全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKIに挑む三重県代表チームの動画がアップされましたのでご紹介させていただきます。
オープンの部
全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI/ウイニングイレブン 三重県代表(オープンの部)
「チーム赤福忍者」 ユウタム選手が率いる”赤福忍者”が本大会へ!!
高校の部
全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI/ウイニングイレブン三重県代表(少年の部)
「FCフェールマン」サッカー部の3人が三重県代表として本大会に!!
■各都道府県 代表ユニフォーム
■当日の大会対戦スケジュールと配信URL
10/5(土)
開会式:11:30~12:00
試合:12:30~18:30
※プレーオフなどが発生した場合は19:30まで試合を実施致します。
※当日の進行は変更となる可能性が御座います。
10/6(日)
決勝トーナメント:9:30~11:30
準決勝・決勝:13:00~15:00
閉会式:15:30~
◆開催概要
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」 第74回国民体育大会「いきいき茨城ゆめ国体」の文化プログラムとして「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2019 IBARAKI」が開催されます。その大会で行なわれる「ウイニングイレブン」部門では、少年の部(高校生)およびオープンの部(年齢制限なし)の2部門で全国47都道府県の代表をそれぞれ決します。各都道府県の代表は2019年10月に茨城で行なわれる本大会に出場します。
本選手権は、いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会実行委員会などが主催して行われます。
また、文化プログラムとしても全国47 都道府県で予選を実施する初めての”eスポーツ”イベントの取り組みとなります。
・対象
タイトル ウイニングイレブン 2019 / ウイニングイレブン 2019 Lite (基本プレイ無料、オンライン予選のみ)
・開催部門
少年の部(高校生) オープンの部(年齢制限なし)
・主催
全国都道府県対抗eスポーツ選手権大会 2019 IBARAKI ウイニングイレブン予選実行委員会
※参加企業及び団体 株式会社コナミデジタルエンタテインメント
一般社団法人 日本eスポーツ連合
公益財団法人 日本サッカー協会
・協力
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
・主管
各都道府県サッカー協会
・機材提供
株式会社アイ・オー・データ機器
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ MS&ADカップ2025 なでしこジャパン(日本女子代表)対 カナダ女子代表 11.29(土) 長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
日本代表
2025/10/09
BLUE DREAM SEAT supported by MIZUHO「視覚障がい者席」「知的・発達障がい者席」「車椅子席」チケット販売概要決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表) 対 ボリビア代表 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
選手育成
2025/10/09
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に3選手を認定
-
グラスルーツ
2025/10/09
APOカップ2025オーストラリアに電動車椅子サッカー日本代表出場
-
指導者
2025/10/09
2026年度 JFA Cライセンスコーチ養成講習会女性コース(第1回) 開催要項