ニュース
【2018年度】公認指導者リフレッシュ研修会
2018年04月13日

4種指導者研修会
| 級 | コース・対象地区 基本的には県内外条件は問わず | 開催日 | 会場 | 内容 | ポイント | 申込備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| C FC |
第1コース | 9月24日(月) | 伊賀市立阿山中学校 | 講義・実技・指導実践 | 20 | 9/20〆 |
JJP指導者講習会
| 級 | コース | 開催日 | 会場 | 内容 | ポイント | 要項 | 申込書 | 同意書 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ABC | 第1回 | 8月26日(日) | スポーツの杜 鈴鹿 | 実技・講義 | 10 | 〇 | |||
| ABC | 第2回 | 10月8日(月) | 上野運動公園サッカー場 | 実技・講義 | 10 | 〇 | |||
| ABC | 今年度は上記2回のみの予定 |
ベクトル合わせ(三重県サッカーカンファレンス)
| 級 | コース | 開催日 | 会場 | 内容 | ポイント | 申し込み | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ABC | 前期講義の部 | 4月22日(日) | 三重交通Gスポーツの杜メイングランド会議室 17:30~19:30 (17:00~受付) |
・今年の方向性確認 ・JFA NTC濱崎氏 ・城技術委員より海外研修報告 |
5 | 詳細はベクトル合わせのページをご覧ください KICKOFF Web申し込み | |
| ABC | 前期実技の部 | ||||||
| C | 後期実技の部 |
3種指導者研修会
| 級 | コース 対象者 | 開催日 | 会場 | 内容 | ポイント | 要項 | 申し込み | 同意書 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ABC | 全域 | 10月 | 未定 | 未定 | 5 |
GK指導者研修会
| 級 | コース 対象者 | 開催日 | 会場 | 内容 | ポイント | 要項 | 申し込み | 同意書 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ABC | 全カテゴリー 県内外・指導者資格問わず |
11月3日(土) | 三重交通Gスポーツの杜鈴鹿第3Gおよび会議室 | 講義・指導見学 | 10 | 〇 |
東海AB級コーチリフレッシュ研修会
| 級 | コース | 開催日 | 会場 | 内容 | ポイント | 要項 | 申込書 | 同意書 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| AB | 第1(愛知岐阜三重対象) | 未定 | 未定 | 一日型 講義・指導実践 |
未定 | ||||
| 第2(静岡対象) | 未定 | 未定 | 一日型 講義・指導実践 |
未定 |
MM5キッズ指導者研修会
| 級 | コース 対象者 | 開催日 | 会場 | 内容 | ポイント | 要項 | 申し込み | 同意書 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| C | 県内指導者 | 3月実施予定 | 三重交通Gスポーツの杜鈴鹿 スポーツマンズハウス予定 |
キッズMM5 ALL三重に向けた 事前研修会 |
20 |
B級コーチトライアル
| 級 | コース | 開催日 | 会場 | 内容 | ポイント | 要項 | 申込書 | 同意書 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| C | 12月実施予定 | 四日市中央工業高等学校 | AB級チャレンジ指導実践 | 10 |
東海トレセンスタッフ研修会
| 級 | コース | 開催日 | 会場 | 内容 | ポイント | 要項 | 申込書 | 同意書 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ABC | U12 | 9月 | 未定 | 講義/指導実践 | 20 | ||||
| U14 | 9月 | 未定 | 講義/指導実践 | 40 | |||||
| U16 | 9月 | 未定 | 講義/指導実践 | 40 |
国体における指導者研修会
| 級 | コース | 開催日 | 会場 | 内容 | ポイント | 要項 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ABC | Aコース | 9月30日(日) | 三国運動公園健康管理センター | 講義 | 5 | ||||
| ABC | Bコース | 10月1日(月) | 三国運動公園健康管理センター | 講義 | 5 | ||||
| ABC | Cコース | 10月2日(火) | 三国運動公園健康管理センター | 講義 | 5 | ||||
| ABC | Dコース | 10月3日(水) | 三国運動公園健康管理センター | 講義 | 5 |
その他
JFA主催のナショナルトレセンU-12、U-14
Eラーニング、その他自費研修については、JFAホームページ参照ください。
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/03
U-17日本代表 選手変更のお知らせ FIFA U-17ワールドカップ カタール2025(10.22-11.27 カタール/ドーハ)
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会

三重県サッカー協会
























