ニュース
2018年度 第10回伊勢市長杯ユースサッカー大会
2018年07月11日

第10回 伊勢市長杯ユースサッカー大会 開催要項
1 目  的  県内外のU―16年代のチームが伊勢市において交流の場を持つとともに国体での上位進出のため、お互いの競技力向上の契機とする。
2 主  催  一般社団法人三重県サッカー協会
3 共  催  伊勢市
4 後  援  NPO法人伊勢サッカー協会
5 主  管  一般社団法人三重県サッカー協会2種委員会
6 協  賛  (株)ニューバランスジャパン、(株)トヨタスポーツシステムズ、(株)ミカサ
7 期  間  2018年7月22日(日)~23日(月) 2日間開催
8 会  場  伊勢フットボールヴィレッジA・Bピッチ(人工芝)
        住所:三重県伊勢市朝熊町3477-2 管理事務所 0596-63-8898
9 参加チーム 福井県選抜、岡山県選抜、兵庫県選抜、三重県選抜、三重高校(三重全国総体・県代表校)、伊賀白鳳高校(三重全国総体・開催地代表校)
10 大会形式  2日間で5チームによる総当たりリーグ戦
11 表  彰  
①優勝チームに賞状及び景品の贈呈、準優勝チームに賞状を贈呈いたします。
②毎試合の勝利チームからMOM(マンオブザマッチ)選手1名を表彰します。 
※MOM選手の選出につきましては勝利チームの監督からご推薦いただき、賞状及び景品を贈呈いたします。(ただし1度受賞した選手の重複は避ける。)
12 競技規定 
(1)2017/2018年度日本サッカー協会競技規則に準じます。
(2)試合時間は70分。同点の場合は延長戦なしで、PK方式とします。
(3)選手交代は、無制限とします。(但、リエントリーはなし)
(4)退場者は、原則として当該試合のみ出場停止とします。
(5)主審・副審は、主催者で準備します。なお、三重県ユース審判育成研修の場として3級ユース審判員が主審を行う試合がありますが、ご理解、ご協力お願い致します。
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  

 三重県サッカー協会
三重県サッカー協会
























