ニュース
ジュニアユーストレセン 韓国遠征 日報①
2019年08月18日
日報①
U-13,14トレセン 韓国遠征1日目
2019.8.18
セントレアにて選手27名、指導5名で結団式を行いました。
団長の九鬼副会長より、『今回の遠征で自分の経験値を積み上げてほしい。そして自分はもちろん、県下に良い影響を与えられるようにしてほしい。』という話をしていただきました。
その後、コーディネーターのジャパンコリアネットワーク内藤さんにご挨拶をいただきました。
仁川国際空港には予定通り到着しました。
到着後はホテルへ移動し、準備をしてからトレーニングに向かいました。
お盆の休み明け、そして長旅の影響が心配されましたが、テドン小学校の人工芝、ソンフンミン選手の母校ということで選手たちはモチベーションが上がりました。
身体をほぐすこと、しっかりと汗をかくことを目的にトレーニングを行いました。
最初にジョギングとムービングプレパレーション、その後にロンド(4対2×3、6対0)、ヘディング練習をして8対8のゲームを行いました。
夕食はプルコギを食べる予定です。
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/11
組み合わせ決定 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26 グループステージ
-
大会・試合
2025/09/11
【決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信】JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会
-
日本代表
2025/09/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、先発総入れ替えでワールドカップ開催国アメリカとのアウェイ戦に臨むも悔しい敗戦
-
日本代表
2025/09/10
チケット販売、およびキックオフ時間決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
日本代表
2025/09/10
ビーチサッカーポルトガル代表との対戦と、キックオフ時間が決定 ビーチサッカー日本代表 国際親善試合 10.4-5 沖縄/西原きらきらビーチ