ニュース
(12/16開催)2023年度 公益財団法人日本サッカー協会主催 日本スポーツ協会(JSPO)公認アスレティックトレーナー更新研修会 開催要項
2023年10月31日

開催要項
1.目的
アスレティックトレーナーとして必要な最新の知識や情報および手技等を身に付け、一層の資質能力の向上に務める機会にすることを目的とする。
2.主催
公益財団法人日本サッカー協会
3.共催
公益社団法人日本プロサッカーリーグ
4.協力
立教大学スポーツウエルネス学部
5.日時
2023年12月16日(土) 12:00~15:30
6.会場
ハイブリッド開催
現地参加:立教大学 池袋キャンパス 8号館 〒171-8501東京都豊島区西池袋3-34-1
オンライン参加:Zoomミーティングによるライブ配信
7.内容
①「女子スポーツ選手におけるチームでのコンディション管理およびコンディショニングの取り組みについて」
平井晴子 氏(株式会社WIS)
②「足関節捻挫(Chronic Ankle Instabilityを含む)の診断とリハビリテーション」
加藤晴康 先生(立教大学スポーツウエルネス学部/日本サッカー協会医学委員)
③「ラグビーW杯におけるコンディショニングの実際」
太田千尋 氏(ラグビー日本代表S&C(ストレングス&コンディショニング)コーチ)
8.参加者
日本スポーツ協会公認アスレティックトレーナー(JSPO-AT)資格保有者、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格保有者、日本サッカー協会加盟登録チーム所属トレーナーほか
9.参加人数
200名 ※先着順
10.参加料
3,300円(消費税込)
11.参加申込
日本サッカー協会公式ウェブサイトからの申し込み
https://jfaid.jfa.jp/uniid-server/login
※日本サッカー協会登録システム(kickoff)への事前登録が必要となります。(無料)
12.その他
本研修会は、JSPO-AT他、日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新研修となります。詳細は以下及び日本スポーツ協会のホームページをご確認ください。(https://www.japan-sports.or.jp/)
※2023年10月31日現在、日本スポーツ協会申請中。
<JSPO-AT>
本研修会の参加によりJSPO-AT連絡会議都道府県ブロック会議、JSPO-AT連絡会議都道府県会議または日本スポーツ協会加盟中央競技団体等が主催する研修の1回分の実績となります。
受付時に一次救命処置(BLS)資格認定証の確認を行います。BLS資格認定証が確認できない場合、JSPO-AT資格の更新研修参加実績として認められません。
<その他の日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格>
日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格のうち、一部資格については、別途定められた更新研修を修了する必要があります。対象となる資格については日本スポーツ協会ホームページをご確認ください。
12.お問い合わせ先
【研修会に関する問合せ】
公益財団法人日本サッカー協会 
医学・技術管理・JFAナショナルフットボールセンター推進部 
AT更新研修会担当
Email:jspo-at@jfa.or.jp(平日9:30~18:00)
【KICK OFFの入力・操作方法等のお問い合わせ】
 JFA登録サービスデスク
https://www.jfa.jp/registration/sd.html
立教大学 池袋キャンパス

関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


