JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > 大会・試合 > JFA U-18女子サッカーファイナルズ2025 TOP > 最新ニュース一覧 > 日程・出場チーム決定 JFA U-18女子サッカーファイナルズ2025

ニュース

日程・出場チーム決定 JFA U-18女子サッカーファイナルズ2025

2025年09月01日

日程・出場チーム決定 JFA U-18女子サッカーファイナルズ2025

日本サッカー協会(JFA)は、U-18年代女子のプレー環境とさらなる技術力の向上を目的に、「JFA U-18女子サッカーファイナルズ2025」を開催します。

同大会は「令和7年度全国高等学校総合体育大会」及び「第7回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18)」、それぞれで優勝した2チームが参加し、U-18年代女子チームの真の日本一を懸けて競い合う大会です。また今回は埼玉スタジアム2002にて「高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル」との同日開催となります。

出場チームが決定しましたので、大会概要とあわせてお知らせします。キックオフ時間やチケット情報は後日発表します。

JFA U-18女子サッカーファイナルズ2025

出場チーム

大商学園高等学校(令和7年度全国高等学校総合体育大会 優勝)
JFAアカデミー福島(第7回日本クラブユース女子サッカー大会(U-18) 優勝)

日程

2025年12月21日(日)

会場

埼玉スタジアム2002(埼玉県さいたま市)

後援

スポーツ庁、埼玉県、埼玉県教育委員会、さいたま市、さいたま市教育委員会、朝日新聞社

協賛

JFAオフィシャルトップパートナー キリンホールディングス株式会社
JFAオフィシャルサプライヤー アディダス ジャパン株式会社
JFAコンペティションパートナー 株式会社モルテン

大会形式

ワンマッチによるノックアウト方式(試合時間:90分)
勝敗が決しない場合はPK戦により勝利チームを決定する

JFA OFFICIAL
TOP PARTNER
キリンホールディングス株式会社
JFA OFFICIAL
SUPPLIER
アディダス ジャパン株式会社
JFA COMPETITION PARTNER
  • 株式会社モルテン
アーカイブ

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー