ニュース
大会日程について 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
2025年02月04日
日本一のチームを決める『天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会』の大会日程が下記のとおり決定しました。第105回大会は、2025年5月24日(土)、25日(日)に開幕します。
なお、浦和レッズは6月15日(日)~7月14日(月)(日本時間)にアメリカで開催されるFIFAクラブワールドカップ2025に出場するため、スケジュールを鑑み、天皇杯ラウンド16(4回戦)から出場します。それに伴うトーナメント表の変更により、下記2024年J2リーグ15~17位/J3リーグ1~3位チームは1回戦から出場となります。(いずれも第105回大会に限る)またアマチュアシードには、前回大会の最上位チームが所属する連盟に1枠が与えられ、全日本大学サッカー連盟より東洋大学が選出されます。
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 大会日程
日程
【1回戦】5月24日(土)、25日(日)[予備日:5月28日(水)]
*2024年時J2リーグ15~17位(水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC)
*2024年時J3リーグ1~3位チーム(RB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山)
*アマチュアシードチーム(東洋大学-初出場)、都道府県代表チーム出場
【2回戦】6月11日(水)[予備日:6月18日(水)]
*J1、J2チーム出場(J1リーグ:浦和レッズ/J2リーグ:1回戦出場する上記6チームを除く)
【3回戦】7月16日(水)[予備日:7月23日(水)]
【ラウンド16(4回戦)】8月6日(水)[予備日:8月13日(水)]
*浦和レッズ出場
【準々決勝】8月27日(水)[予備日:9月10日(水)]
【準決勝】11月16日(日)
【決勝】11月22日(土)
大会方式
ノックアウト方式(88チーム出場)※トーナメント表は後日発表予定
出場チーム
J1-20チーム※1、J2-20チーム※2、アマチュアシード1チーム※3、都道府県代表47チーム
※1 2024年時所属カテゴリー(J1:1~17位/J2:1~3位):
浦和レッズ(ラウンド16(4回戦)から出場)
※2 2024年時所属カテゴリー(J1:18~20位、J2:4~17位、J3:1~3位):
・2024年時J2リーグ15~17位:水戸ホーリーホック、大分トリニータ、愛媛FC(1回戦から出場)
・2024年時J3リーグ1~3位:RB大宮アルディージャ、FC今治、カターレ富山(1回戦から出場)
※3 アマチュアシード(大学連盟選出):東洋大学(初出場)(1回戦から出場)
最新ニュース
-
大会・試合
2025/05/16
特別協賛 株式会社 SCOグループによる特別賞「SCO GROUP Award」を設置 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/05/16
JFA/Jリーグポストユース強化施策 第3回活動について
-
日本代表
2025/05/16
SAMURAI BLUE 公開練習(6.7@J-GREEN堺)見学チケット 販売概要及び サッカーファミリーMeetUp! 開催のお知らせ
-
大会・試合
2025/05/16
【JFATVにてライブ配信決定のお知らせ】JFA 第19回全日本O-70サッカー大会/JFA 第25回全日本O-60サッカー大会
-
JFA
2025/05/16
パラグアイサッカー協会とのパートナーシップ協定を再締結