ニュース
チーム紹介Vol.8~JFA 第27回全日本フットサル選手権大会~
2022年03月10日

JFA 第27回全日本フットサル選手権大会が3月12日(土)に開幕します。Fリーグ、地域代表チームが出場しフットサルの日本一の頂点を目指す本大会。
試合は全試合ノックアウト方式にて行われ、決勝は3月21日(月・祝)に駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場にて行われます。
今回は、出場チームから下記チームを紹介します。
名古屋オーシャンズ(F1リーグ/愛知県)

名古屋市をホームタウンとする、Fリーグに所属するフットサルチームです。2006年に大洋薬品BANFFとして発足、2007年にFリーグに参入し、名古屋オーシャンズに改名しました。チーム名には「名古屋から海を越えて羽ばたいていきたい」という意味が込められています。AFCフットサルクラブ選手権では優勝4回、Fリーグカップ優勝8回、Fリーグ優勝14回(5連覇)、全日本フットサル選手権大会優勝6回のタイトルを獲得しています。
シュライカー大阪(F1リーグ/大阪府)

大阪市をホームタウンとして活動を続けています。チーム名は、大阪府の府鳥である「モズ」の英語名「シュライク(shrike)」と、「ストライカー」を合わせた造語。季節を告げる鳥とされる「モズ」には、フットサルの新時代を告げる先駆者となるという思いが、「ストライカー」には、最後まで勝利を諦めずにゴールを狙うという思いが、それぞれ込められています。目標は優勝です。皆さんに「元気・勇気・感動」を与えられる試合をします。
ボルクバレット北九州(F1リーグ/福岡県)

ボルクとはロシア語でオオカミを表す言葉です。バレットとは弾丸を表す言葉で、チームの特徴である弾丸プレスに由来します。前線からの激しい弾丸プレスを武器に、オオカミのように気高く激しく戦うチームを目指しています。2021-2022シーズン最後の大会なので、チーム一丸となって臨みます。
バサジィ大分(F1リーグ/大分県)

チーム名は、大分弁で「すごい」という意味の「ばされー、ばさねー」と「俊敏な」という意味の「さじい」を合わせた造語です。大分名物の「アジ」「サバ」の音も含んでいます。今シーズンのチームスローガンである「躍躍」を胸に、目の前のゲームに全力で挑み、一つでも多くの試合を仲間と共に戦っていきます。今大会の目標は優勝。今シーズンの集大成として素晴らしい戦いをお見せします。
大会期間:3月12日(土)~3月21日(月・祝)
会場:大阪/岸和田市総合体育館、兵庫/グリーンアリーナ神戸、静岡県/浜松アリーナ、東京都/駒沢オリンピック公園総合運動場 屋内球技場
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~



