ニュース
出場チームvol.5 第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2020年12月27日
2021年1月3日(日)~2021年1月10日(日)、兵庫県の各会場で第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会が開催されます。全国32チームによるノックアウト方式で1月10日(日)にノエビアスタジアム神戸(兵庫県神戸市)で行われる決勝戦を目指します。
今回は、以下の4チームを紹介します。
藤枝順心高校(東海2/静岡)
今季のチームが戦う最後の大会になります。チームの集大成となるベストゲームができることを願っています。
神村学園高等部伊賀(東海3/三重)
創部3年目に全国の仲間と闘える機会を頂きました。チームは寝食を共にし本当の家族より多くの時間を過ごしてきました。「最高の家族と最幸の景色を見る」を合言葉に、綺麗事ですが予選でやらせていただいたチームの想いも受けて魂の体現をさせて頂きます。
大商学園高校(関西1/大阪)
全国大会13年連続13回目の出場になります。選手権では、1戦必勝そして日本一という想いで全力で闘います。サッカーできること、支えてくれている方々への感謝の気持ちを忘れずに、大商らしいサッカーを魅せたいです。
日ノ本学園高校(関西2/兵庫)
1991年創部。「感謝の気持ち」「絶対的な自信と謙虚な姿勢」をチームのモットーとし、さらに今年度から「自立と前進」を掲げ、自分達で考えて行動できるチームを目指し全力で臨みます。
現在、大会参加校への応援メッセージをTwitterで募集するキャンペーンを実施しています。皆さまから選手への熱い応援ツイート&ご応募をお待ちしています! 詳しくはこちら。
第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
大会期間:2021年1月3日(日)~2021年1月10日(日)
大会会場:三木総合防災公園(兵庫県三木市)、五色台運動公園(兵庫県洲本市)、いぶきの森球技場(兵庫県神戸市)、ノエビアスタジアム神戸(兵庫県神戸市)
関連ニュース
最新ニュース
-
大会・試合
2025/09/11
【決勝/3位決定戦をJFATVライブ配信】JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会
-
日本代表
2025/09/11
【Match Report】SAMURAI BLUE、先発総入れ替えでワールドカップ開催国アメリカとのアウェイ戦に臨むも悔しい敗戦
-
日本代表
2025/09/10
チケット販売、およびキックオフ時間決定のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 SAMURAI BLUE(日本代表)対 対戦国未定 【11.18(火)@東京/国立競技場】
-
日本代表
2025/09/10
ビーチサッカーポルトガル代表との対戦と、キックオフ時間が決定 ビーチサッカー日本代表 国際親善試合 10.4-5 沖縄/西原きらきらビーチ
-
審判
2025/09/10
「審判交流プログラム」 カタール、サウジアラビアより審判員を招聘