ニュース
出場チーム紹介vol.6 第28回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
2019年12月30日
「第28回全日本高等学校女子サッカー選手権大会」が1月3日(金)より、兵庫県の各会場でスタートします。全国32チームによるノックアウト方式で1月12日(日)にノエビアスタジアム神戸(兵庫県神戸市)で行われる決勝戦を目指します。
今回は下記4チームをご紹介します。
大阪学芸高校 (関西3/大阪)
オンザピッチ、オフザピッチにおいて「チームのために何ができるか」をピッチに立つ11人のみならず部員全員が自ら考え行動する「考動」を基本として継続したアプローチを行って「感謝」「尊敬」「献身」を体現していくことを目指します。
京都精華学園高校 (関西4/京都)
日々の練習は個々の技術と判断力の向上に重点をおいています。選手たちは音楽と笑いに包まれた環境で、明るく楽しく練習に取り組みながら、全国制覇を目指しています。練習で身につけた技術を最大限に活かしたサッカーを試合会場にて楽しんでご覧ください。
岡山県作陽高校 (中国1/岡山)
本校は、津山市という岡山県県北で活動させていただいています。前回大会では、PK戦で敗れ、悔しい思いをしました。今年こそ日本一の目標を果たすため、一戦一戦成長しながら戦いたいと思います。
広島文教大学附属高校 (中国2/広島)
全員攻撃全員守備をモットーに高校生らしく闘っていきたいと思います。
第28回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
大会期間:2020年1月3日(金)~2020年1月12日(日)
大会会場:三木総合防災公園(兵庫県三木市)、五色台運動公園(兵庫県洲本市)、いぶきの森球技場(兵庫県神戸市)、ノエビアスタジアム神戸(兵庫県神戸市)
関連ニュース
最新ニュース
-
2025/07/01
環境省制作の熱中症予防動画に宮本恒靖会長、森保一監督が出演
-
2025/07/01
「夏休み自由研究2025 サッカーを通して出来るSDGs」を開催 8月8日(金)、9日(土)@高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/07/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に島野怜選手(明治大)を認定
-
指導者
2025/07/01
2025年度 JFA フィジカルフィットネスCライセンスコーチ養成講習会(下半期) 開催要項
-
グラスルーツ
2025/07/01
【9/20秋田会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”