ニュース
ACL2018 グループステージが本日(2月13日)開幕、川崎フロンターレはホームで上海上港(中国)と対戦
2018年02月13日
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)2018は2月13日(火)にグループステージを開幕し、Jリーグ王者の川崎フロンターレは、中国の上海上港をホームに迎えます。決戦に先立ち、12日(月)にスタジアムで開かれた公式会見では、両チームの監督と選手が翌日の試合に向けた意気込みを語りました。
監督・選手コメント
鬼木達 監督(川崎フロンターレ)
昨年、ACLでは悔しい思いをしたので、しっかりとACLのタイトルを獲るために今シーズンを頑張っていきます。初戦になるので、勝点3をしっかり獲りたいと思います。フロンターレのマインドは攻撃にあるので、しっかりと自分達らしさ、攻撃的にいきたいと思っています。もちろん相手があることなので我慢強く戦わなければいけないところも多々出てくると思いますが、そこはゲームをしっかり見ながら全員で同じ意志で戦っていきます。
小林悠 選手(川崎フロンターレ)
鬼木監督も話しましたが、ACLは昨年、悔しい思いをした大会です。グループステージから厳しい戦いになると思いますが、ホームでしっかりと勝点3を獲ることがグループステージ突破に繋がると思いますので、明日、勝つことしか考えていません。
ヴィクトール・ペレイラ監督(上海上港)
今回のグループステージは、非常に良いチームがたくさん揃っています。特に明日の試合は、とてもレベルの高い相手なので我々もチームとしてレベルを上げていかなくてはいけないと考えています。準備期間は1カ月程度ありましたが、我々の修正すべきポイントを見直しながら試合に臨んでいきたいと思います。とてもチャレンジングな試合になると考えていますが、準備自体は整っていると思いますので、明日は戦いにいくだけだと考えています。
イエン・ジュンリン選手(上海上港)
私個人としては選手全員が100%準備できていると思っています。全員のモチベーションが高くて、明日の試合への意気込みが非常に強いです。明日は選手全員で戦っていきたいと思います。今、一番注目している選手は昨年にMVPをとった小林悠選手です。もちろん日本代表にも選ばれていますし、試合でも存在感のある選手だと感じていますので、非常に注目している選手です。
大会期間:2018年1月30日(火)~2018年11月10日(土)
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/22
ビーチサッカー日本代表 メンバー・スケジュール 国際親善試合(vs ビーチサッカーポルトガル代表 10.4-5)【10.1-5 @沖縄/西原きらきらビーチ】
-
大会・試合
2025/09/22
激闘の末、東京Vが日本一に! JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会
-
大会・試合
2025/09/22
鳥栖がホームで快勝 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第14節
-
グラスルーツ
2025/09/22
【11/9石川会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
グラスルーツ
2025/09/22
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 長崎 10月19日(日)開催