ニュース
JFAエンジョイ5 奈良県香芝市の香芝フットサルパークでU-11カテゴリーを開催!
2017年01月11日
すべての人にフットサルの楽しさを届けたい。2016/2017 JFAエンジョイ5は、そんな想いのもとでJFAが開催する、エンジョイ志向フットサルプレーヤーを対象とした全国大会です。フットサルの楽しさを、仲間とともにプレーする喜びを、そしてゴールを共有する感動と興奮を、全国各地の多くののプレーヤーへ広げていきます。
ファーストステージの開催も残りわずかとなりました。参加ご希望の方は、お早目にお申し込みください。
奈良県香芝市の「香芝フットサルパーク」では、1月9日(月・祝)にU-11カテゴリーを開催。JFAフットサル総合サイト「j-futsal」で登録、エントリーした12チームによる試合を行いました。U-11カテゴリーでは、全国で開催されるファーストステージ(施設予選)、セカンドステージ(地域予選)を勝ち抜いた8チームが、2017年2月4日(土)、5日(日)にテバオーシャンアリーナで行われるファイナルステージに招待されます。
大会結果
優勝 MESSE OSAKA U-11
準優勝 郡山フットボールクラブ
関西各地で行われたファーストステージ(施設予選)を勝ち抜いた12チームが集まり、2月のファイナルステージ進出をかけて激戦を繰り広げました。どのチームが勝ち上がってもおかしくないほどの、ハイレベルで拮抗した試合が行われました。優勝決定戦でも両チームともに一歩も譲らず、2-2からPK戦までもつれこみました。ゴールキーパーの気迫溢れるナイスセーブもあり、MESSE OSAKA U-11が優勝を勝ち取りました。
コメント
「MESSE OSAKA U-11」代表者 福ヶ迫隼人さん
MESSE OSAKA U-11は、関西各地のフットサル施設で行われているラモス瑠偉MESSEスクールの選手達によるチームです。本格的なフットサルに取り組んでおり、全国レベルで戦えるチーム作り、選手育成を目標に日々トレーニングを行っています。初戦は硬さも見られましたが、徐々に硬さも取れてなんとか全勝でファイナルステージの権利を勝ち取ることができました。強豪揃いで苦しい戦いもありましたが、いつも通りのパフォーマンスが出せれば負けない自信がありました。ファイナルステージでももちろん勝ちにいきます。楽しみです。
JFAエンジョイ5
すべての人にフットサルの楽しさを届けたい。
そんな想いのもと、JFAがエンジョイ志向プレーヤーを対象とした全国大会を開催します。
フットサルの楽しさを、仲間とともにプレーする喜びを、そしてゴールを共有する感動と興奮を。
日本各地たくさんのプレイヤーへ広げていきます。
ファイナルステージ:2017年2月4日(土)- 2月5日(日) テバオーシャンアリーナ
大会お申し込みなど詳細はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
2025/07/01
環境省制作の熱中症予防動画に宮本恒靖会長、森保一監督が出演
-
2025/07/01
「夏休み自由研究2025 サッカーを通して出来るSDGs」を開催 8月8日(金)、9日(土)@高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/07/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に島野怜選手(明治大)を認定
-
指導者
2025/07/01
2025年度 JFA フィジカルフィットネスCライセンスコーチ養成講習会(下半期) 開催要項
-
グラスルーツ
2025/07/01
【9/20秋田会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”