ニュース
出場チーム紹介vol.5 第21回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会
2016年07月17日
7月23日(土)~7月30日(土) 、J-GREEN 堺(大阪府堺市)にて第21回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会が開催されます。各地域予選を勝ち抜いた32チームが参加し、1回戦から決勝までノックアウト方式にて優勝チームを決定します。
今回は、東海代表3チーム、関西代表1チームを紹介します。
NGU名古屋FCレディースユース(東海第3代表/愛知県)
NGU名古屋FCレディースのアカデミーチームとしてプライドを持って、観ている人に感動してもらえるようなひたむきなプレーで優勝目指して頑張ります。
常葉学園橘中学校女子サッカー部(東海第4代表/静岡県)
2004年創部。中高一貫指導を軸に個人技術を大切に、個性を生かしたチームを目指しています。チームコンセプト『何事にも前向きにチャレンジする』を全国の舞台でも実践し、橘らしく一人ひとりが個性あふれるプレーで戦い抜けるように頑張ります。
楠クラブレディース(東海第5代表/三重県)
今年度も多くの方々に支えられ、全国の舞台に出場させていただく事が出来ました。応援してくれるすべての人への感謝の気持ちを忘れずに、選手一人一人が強い気持ちを持ち、目標に向かってチーム一丸となって戦います。宜しくお願い致します。 「魅せろ! 楠女!!」
セレッソ大阪堺ガールズ(関西第1代表/大阪府)
2013年、セレッソ大阪アカデミーのレディースチームを2カテゴリー化し、セカンドチームとして活動をスタート。同年、関西女子サッカーリーグ3部で2位となり、2部へ昇格。翌2014年は2部で優勝し、2015年は1部優勝を果たしました。また、昨年行われた第20回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会では、悲願の初優勝を果たし、今年は大会2連覇を目標にしております。
トップチーム同様、「世界基準によるサッカー選手の育成」という指導方針のもと、世界を舞台に活躍できる選手を育てることを目標に活動を行っています。
第21回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会
2016年7月23日(土)~2016年7月30日(土)
J-GREEN 堺(大阪府堺市)
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
2025/07/01
環境省制作の熱中症予防動画に宮本恒靖会長、森保一監督が出演
-
2025/07/01
「夏休み自由研究2025 サッカーを通して出来るSDGs」を開催 8月8日(金)、9日(土)@高円宮記念JFA夢フィールド
-
選手育成
2025/07/01
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に島野怜選手(明治大)を認定
-
指導者
2025/07/01
2025年度 JFA フィジカルフィットネスCライセンスコーチ養成講習会(下半期) 開催要項
-
グラスルーツ
2025/07/01
【9/20秋田会場 本日より受付開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”