ニュース
第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 関東・東海・関西の地域予選をTBSテレビ系列にて放送
2014年10月21日
高校女子サッカーの日本一を決める「第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会」において、関東・東海・関西の地域予選を、TBS系列にて放送することが決定しましたのでご案内いたします。
2015年1月に全32チームが参加して行われる本大会も、TBSにて放送およびインターネットライブ配信を行います。
第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
地域予選放送スケジュール(予定)
■関東地域予選 本大会代表決定戦の模様をダイジェスト放送
11月22日(土)16:00~16:54 BS-TBS
■東海地域予選 本大会代表決定戦の模様をダイジェスト放送
11月23日(日)16:00~16:54 BS-TBS
■関西地域予選 1回戦の模様をダイジェスト放送
10月26日(日)16:00~16:54 BS-TBS
11月2日(日)深夜帯1時間 MBS(地上波/関西ローカル放送)
【注】放送スケジュールは変更になる場合があります。
第23回全日本高等学校女子サッカー選手権大会 地域予選について
■北海道地域予選
10月11日から13日にかけて北海道内で地域予選が行われ、北海道大谷室蘭高校、北海道文教大学明清高校の2チームが本大会の出場権を獲得
■東北地域予選
10月24日から27日にかけて秋田県内で地域予選が行われ、参加12チームのうち上位3チームが本大会に出場
■北信越地域予選
10月11日から13日にかけて富山県内で地域予選が行われ、福井工業大付属福井高校、開志学園JSC高等部、松商学園高校の3チームが本大会の出場権を獲得
■東海地域予選
11月15日、16日に三重県内で地域予選が行われ、参加6チームのうち上位3チームが本大会に出場
■中国地域予選
11月15日から22日にかけて広島県内で地域予選が行われ、参加8チームのうち、上位3チームが本大会に出場
■四国地域予選
11月8日、9日に高知県内で地域予選が行われ、参加7チームのうち、上位3チームが本大会に出場
■九州地域予選
11月8日から10日にかけて長崎県内で地域予選が行われ、参加16チームのうち、上位4チームが本大会出場
■関東地域予選
11月8日から16日にかけて茨城県内で地域予選が行われ、参加16チームのうち、上位6チームが本大会に出場
トーナメント表
■関西地域予選
10月26日から11月9日にかけて滋賀県内にて地域予選が行われ、参加8チームのうち、上位4チームおよび、開催府県枠の1チームが本大会に出場
トーナメント表
最新ニュース
-
日本代表
2025/05/21
U-19日本女子代表 メンバー・スケジュール SUD Ladies Cup 2025(5.26-6.5 フランス/アヴィニョン)
-
日本代表
2025/05/21
ブラジル女子代表との国際親善試合に向け、なでしこジャパンのメンバー23人を発表
-
大会・試合
2025/05/21
【SPECIAL】「日本一」の称号を懸けた戦いが始まる~天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/05/21
JFAユニクロサッカーキッズ in 愛知 8月3日(日)開催 5月26日(月)から参加者募集開始
-
日本代表
2025/05/20
なでしこジャパン(日本女子代表)メンバー・スケジュール 国際親善試合 ブラジル女子代表戦(5.30&6.2 ブラジル/サンパウロ)