ニュース
キヤノン ガールズ・エイト ~JFA東北ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会~ 1日目終了
2014年10月19日
10月18日(土)、各県から計16チーム(青森3・岩手2・秋田2・宮城3・山形3・福島3)、240名の選手が集まり、東北地域のキヤノン ガールズ・エイトが始まりました。
初日の1次ラウンドは、16チームを4チームずつ4グループに分けてリーグ戦を行いました。あいにくの雨の中でのスタートでしたが、選手達は「雨ニモマケズ風ニモマケズ」、元気いっぱいのびのびと自分達のサッカーを表現していました。
夕方には指導者を対象に、ナショナルトレセン東北担当コーチからの指導者講習会を実施。女子選手の現状や課題について映像を交えなら説明があり、各チームの指導者も熱心に受講していました。
また、指導者講習会と併せて実施した水分補給セミナーでは、日々の活動の中での水分補給の大切さとその方法、熱中症対策など今後に役立つ話がありました。
キヤノン ガールズ・エイト ~ JFA東北ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会 ~
2014年10月18日(土)~10月19日(日)
花巻市スポーツキャンプむら
関連ニュース
-
大会・試合
キヤノン ガールズ・エイト ~ JFA東北ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会~ 10月18日・19日開催
-
大会・試合
キヤノン ガールズ・エイト 〜 JFA北海道ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会~ 優勝チーム決定
-
大会・試合
キヤノン ガールズ・エイト 〜 JFA北海道ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会 〜 1日目が終了
-
大会・試合
キヤノン ガールズ・エイト ~ JFA北海道ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会 ~ 開幕
-
選手育成
「未来のなでしこプロジェクト」の第一パートナーとして キヤノン株式会社が「JFA地域ガールズ・エイト(U-12)サッカー大会」と 「JFAエリートプログラム 女子U-13 スターティングキャンプ」に特別協賛
最新ニュース
-
選手育成
2025/07/03
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に道下楓生選手(大阪成蹊大学)を認定
-
日本代表
2025/07/03
SAMURAI BLUE(日本代表)メンバー・スケジュール 東アジアE-1サッカー選手権2025決勝大会 韓国
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクト・フェアプレー強化月間「JFAリスペクト・フェアプレーデイズ2025」を開催
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
リスペクトアウォーズ2025「リスペクト・フェアプレーに関する事業・取り組み部門」・「リスペクトのためのちょっとした工夫部門」大賞受賞者にはSAMURAI BLUEのサイン入りユニフォームを贈呈!
-
リスペクト・フェアプレー
2025/07/02
小学5年生~高校3年生の皆さんへご協力のお願い – U-18子どもパブリックコメントおよびユース審判員パブリックコメントの実施について –