ニュース
JFAプレミアカップ2014 supported by NIKE チーム紹介 ~コンサドーレ札幌U-15、青森山田中学校、浦和レッズジュニアユース~
2014年04月27日
JFAプレミアカップ2014 supported by NIKEは日本サッカー界の将来を担うユース(15歳以下)の少年達のサッカー技術の向上と、健全な心身の育成を図ることを目的とし、第3種年代の加盟チーム全てが参加できる大会です。
優勝チームにはマンチェスター・ユナイテッド・プレミアカップ・ワールド・ファイナルズ2014(大会期間:2014年8月6日(水)~9日(土)、遠征先:マンチェスター)への出場権が与えられます。
今回は北海道地域代表、東北地域代表、関東地域第1代表をご紹介します。
コンサドーレ札幌U-15
代表枠 | 北海道地域代表 |
---|---|
出場回数 | 9回目 |
チームコメント | コンサドーレ札幌の育成組織として活動しています。将来トップチーム及び世界で活躍する選手の育成と、サッカーを通じて人間性を高めることを目的に日々の練習に励んでいます。謙虚な姿勢と感謝の気持ちを持ち今大会に臨みたいと思います。応援して頂ける方々に感動を与えられるよう、北海道の代表として全力で戦います。どうぞ宜しくお願いします。 |
青森山田中学校
代表枠 | 東北地域代表 / 青森県 |
---|---|
出場回数 | 2回目 |
チームコメント | 本校サッカー部は現在部員54名で活動しており、日々『日本一』を目指し、厳しいトレーニングに励んでいます。 今年のチームの最大の特徴は『チームワーク』です。日頃の学校生活、寮生活で楽しい時も苦しい時もこの仲間達と共に乗り越え成長してきました。今大会では、この『チームワーク』を武器に最後まで粘り強く戦います。 目標はもちろん優勝ですが、常に感謝の気持ちを忘れず、一戦一戦、ワンプレーワンプレーを大切にして地に足をつけ、全力で戦いたいと思います。 |
浦和レッズジュニアユース
代表枠 | 関東地域第1代表 / 埼玉県 |
---|---|
出場回数 | 初出場 |
チームコメント | 浦和レッドダイヤモンズジュニアユースは『走れる選手』『闘える選手』『規律を守れる選手』この3つのことをモットーに練習に励んでいます。今大会は浦和レッズらしく、気持ち溢れるプレーを前面に出し、仲間のためにそして応援くださっている全ての方のために全力で闘うので宜しくお願いします。 |
JFAプレミアカップ2014 supported by NIKE
2014年5月3日(土)、4日(日)、5日(月・祝)
J-GREEN堺(大阪府)
大会情報はこちら
関連ニュース
最新ニュース
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)
-
JFA
2025/08/12
移籍リスト 第25-35号