ニュース
出場チーム紹介vol.2 JOCジュニアオリンピックカップ 第21回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会
2017年12月30日
2018年1月3日(水)から2018年1月7日(日)にかけてJOCジュニアオリンピックカップ 第21回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会を大阪府堺市のJ-GREEN堺で開催します。16チームによるノックアウト方式で行います。
今回は、下記4チームをご紹介します。
FCヴィトーリア(関西3/大阪)
昨年度は地元大阪府で開催され、運営サイドとしてチームや選手達をサポートしていましたが、この大会出場を目標にトレーニングした努力が、全国の強豪チームと対戦出来る機会をもたらしてくれました。チームや個人でも力不足は否めませんが、少しでもピッチで“FCヴィトーリア”という魅力ある力を発揮し戦い続けます。私達にしか出来ないサッカーにご期待を!
“抜群のセンス・遊び心・図太さ” FC ヴィトーリア
アルビレックス新潟レディースU-18(北信越/新潟)
2005年にアルビレックス新潟レディースのアカデミー組織として設立。トップチーム昇格を目標に日々練習に励んでいます。エンブレムに誇りを持ち、勝負にこだわり最後まで諦めずに戦いますので、応援よろしくお願いいたします。
伊賀FCくノ一サテライト(東海2/三重)
「伊賀フットボールクラブくノ一」の下部組織としてトップの選手を目指し中学生から社会人を対象に活動しています。クラブの一員として地域に貢献し、サッカーを通じて自ら考え行動する責任感と仲間の大切さを知り、地域に愛されるチームを目指します。
浦和レッドダイヤモンズレディースユース(関東3/埼玉)
浦和レッズレディースの下部組織として活動しています。トップチームで活躍し、世界でも通用する選手を輩出するため、日々取り組んでいます。攻守一体のアグレッシブなサッカーで一つでも多く勝利できるよう、全力を尽くします。
JOCジュニアオリンピックカップ 第21回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会
大会期間:2018年1月3日(水)~2018年1月7日(日)
会場:J-GREEN 堺(大阪府堺市)
大会情報はこちら
関連ニュース
-
大会・試合
2017/12/29
出場チーム紹介vol.1 JOCジュニアオリンピックカップ 第21回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会
-
大会・試合
2017/12/28
「自信を持ってプレーしてほしい」と池田咲紀子選手(浦和レッズレディース)JOCジュニアオリンピックカップ 第21回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会
-
大会・試合
2017/12/27
池田咲紀子選手(浦和レッズレディース)が出場選手へエール JOCジュニアオリンピックカップ 第21回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会
-
大会・試合
2017/12/21
JOCジュニアオリンピックカップ 第21回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会が1月3日に開幕 ~前回大会プレーバック~
-
大会・試合
2017/12/01
組み合わせ決定 JOCジュニアオリンピックカップ 第21回全日本女子ユース(U-18)サッカー選手権大会
最新ニュース
-
選手育成
2025/04/04
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に山市秀翔選手(早稲田大)を認定
-
日本代表
2025/04/04
コロンビア女子代表 来日メンバー なでしこジャパン 国際親善試合【4.6(日)@大阪/ヨドコウ桜スタジアム】
-
選手育成
2025/04/04
2025年JFA・WEリーグ特別指定選手に久保花穂選手(東洋大)を認定
-
2025/04/04
令和6年能登半島地震 復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第2弾、4月7日(月)より開始
-
日本代表
2025/04/03
U-16日本代表 メンバー・スケジュール モンテギュー国際大会(4.10-4.23@フランス)