ニュース
組合せ決定 JFA 第23回全日本O-60サッカー大会・JFA 第17回全日本O-70サッカー大会(5.12~5.14@宮崎県宮崎市)
2023年04月20日
5月12日(金)から5月14日(日)に宮崎県宮崎市で開催するJFA 第23回全日本O-60サッカー大会及びJFA 第17回全日本O-70サッカー大会の組合せが決定しましたので、大会概要とあわせてお知らせします。
JFA 第23回全日本O-60サッカー大会組み合わせはこちら
JFA 第17回全日本O-70サッカー大会組み合わせはこちら
JFA 第23回全日本O-60サッカー大会・JFA 第17回全日本O-70サッカー大会 概要
主催
公益財団法人日本サッカー協会
主管
一般社団法人宮崎県サッカー協会
協賛
キリンホールディングス株式会社、アディダス ジャパン株式会社、株式会社モルテン、ニチバン株式会社
開催日
2023年5月12日(金)~5月14日(日)
会場
アミノバイタルトレーニングセンター宮崎/ラグビー・サッカーグラウンド、多目的グラウンド
シーガイア スクエア1
宮崎市国際海浜エントランスプラザ多目的広場
(宮崎県宮崎市)
参加チーム数
<O-60>16チーム <O-70>12チーム
競技形式
<O-60>
【1次ラウンド】16チームを4チームずつ4グループに分けてリーグ戦を行い、各グループの1位チーム(計4チーム)が決勝ラウンドに進出する。
【決勝ラウンド】4チームによるノックアウト方式。3位決定戦は行わない。
<O-70>
【1次ラウンド】12チームを4チームずつ3グループに分けてリーグ戦を行い、各グループの1位チーム(計3チーム)と各グループ2位の中で成績上位の1チームの計4チームが決勝ラウンドに進出する。
【決勝ラウンド】4チームによるノックアウト方式。3位決定戦は行わない。
参加資格
(1)本協会登録選手によって構成されたチームであること
(2)<O-60>選手は、1964年(昭和39年)4月1日までに生まれた選手であること。
<O-70>選手は、1954年(昭和29年)4月1日までに生まれた選手であること。
最新ニュース
-
日本代表
2025/09/22
ビーチサッカー日本代表 メンバー・スケジュール 国際親善試合(vs ビーチサッカーポルトガル代表 10.4-5)【10.1-5 @沖縄/西原きらきらビーチ】
-
大会・試合
2025/09/22
激闘の末、東京Vが日本一に! JFA 第20回全日本ビーチサッカー大会
-
大会・試合
2025/09/22
鳥栖がホームで快勝 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 第14節
-
グラスルーツ
2025/09/22
【11/9石川会場 募集開始!】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
グラスルーツ
2025/09/22
【追加募集のお知らせ】JFAユニクロサッカーキッズ in 長崎 10月19日(日)開催