JFA.jp

JFA.jp

EN
第40回全日本少年サッカー大会 決勝大会
第40回全日本少年サッカー大会 決勝大会
2016/12/25(日) ~ 2016/12/29(木)

神奈川

横浜F・マリノスプライマリーが圧巻の勝利で2年連続優勝!全国の頂点へ!

横浜F・マリノスプライマリー 4-0(前半2-0) バディーサッカークラブ

冷たい小雨が降り始めた中、全日本少年サッカー大会神奈川県予選決勝がキックオフしました。両チーム共、ボールホルダーに対する素早いプレスの応酬で互いの攻撃のチャンスを与えない緊張感のあるスタートとなりました。両チームが繰り出す鋭いパスやドリブルによるカットインにディフェンスラインは翻弄されながらも、粘り強いディフェンスで攻撃の隙を与えない一進一退の攻防が続きます。ですが、徐々にコート全体を使った効果的なポゼッションにより、横浜FMが攻撃のリズムを整えていきます。

前半17分、試合が動きます。横浜FM松村選手による左右への長短のパスによって揺さぶられてできたスペースに、横浜FMタケト選手がオーバーラップを仕掛け、松田選手へパス。そのまま鋭いドリブルでボックスに侵入し左足を振り抜き、ボールはゴール右隅へ。待望の先制ゴールを横浜FMがあげます。

前半終了間際、19分のマリノスのコーナーキック。バディーの一瞬の隙を突いた松村選手のコーナーキックからまたしても松田選手がニアサイドへ走り込み頭で合わせて追加点。前半を2-0で折り返します。

追いつきたいバディーは、後半から選手交代でリズムの変化をつけたり、攻撃の数的優位をつくるためにリスクを冒してディフェンスの選手が横浜FMサイドへの侵入を試みたりしましたが、横浜FMの流動的なパスワークと多彩な攻撃のバリエーションに攻め手を失い、徐々に体力を消耗していきます。

後半12分、松村選手からのコーナーキックを野頼選手が押し込み横浜FMに3点目が入ります。後半15分、これまで効果的なランニングやパスでゲームを支えた島田選手が前がかりになったバディーのボールをカットし、そのままドリブル。ゴールキーパーの位置をよく見てミドルシュートを放ち、これがゴールイン。スコアを4-0とします。

点差がついても最後まで集中を切らさず、ボールをキープし続けた横浜FMに歓喜のホイッスル。2年連続9回目の優勝を成し遂げ、全国大会出場の切符を手にしました。

監督・選手コメント

永山邦夫 監督(横浜F・マリノスプライマリー)
大会通して良い形で攻めながらも最後のシュートが精度を欠いていたので、決勝戦で高い確率でシュートを決めきれたことが良かったと思います。ゴールキーパーとセンターバックの選手がゲームをコントロールして、相手の攻撃を跳ね返したり、最終ラインからのフィードが攻守に渡って安定していたりしていたことが今日の試合の勝敗を分けたポイントであったと思います。神奈川県代表として全国の代表チームと戦い、選手達のさらなる成長の場とできるよう頑張りたいと思います。

松村晃助 選手(横浜F・マリノスプライマリー)
試合前は緊張しましたが、みんなで話し合ってチームの意思を統一してから試合に臨めたので、良い試合ができました。会場にたくさんの応援が詰めかけていたのですが、昨年も鹿児島で全国大会を経験できていたので、その雰囲気にのまれず自分の力を出せたことが大きかったと思います。全国大会では優勝できるように頑張ります。

松田統史 選手(横浜F・マリノスプライマリー)
今日この試合は絶対勝ってやろうと強い気持ちを持って臨みました。普段のトレーニングの成果が自分の2得点につながったのだと思います。良い時間に得点を奪い、そのままチームが流れに乗って勝利できたことが良かったと思います。全国大会では自分のシュートで10点以上決めて、優勝することが目標です。

優勝 横浜F・マリノスプライマリー
準優勝 バディーサッカークラブ
3位 川崎フロンターレU12 / SCHフットボールクラブ
努力賞 バディーサッカークラブ
グッドマナー賞 SCHフットボールクラブ

  • 準優勝:バディーサッカークラブ

  • 3位:川崎フロンターレU12

  • 3位:SCHフットボールクラブ

開催期間

中央大会

2016年11月13日(日)~11月27日(日)

決勝会場

日産自動車追浜総合グランド

出場チーム

出場チーム一覧(PDF)はこちら

特別協賛

  • YKK
  • 花王

協賛

  • 日本マクドナルド
  • 日清オイリオグループ
  • ゼビオ
JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー