ニュース
第97回天皇杯 4月22日(土)にいよいよ開幕
2017年04月21日
サッカー日本一の座を懸けた「第97回天皇杯全日本サッカー選手権大会」が今週末に開幕し、4月22日(土)と23日(日)に1回戦24試合が全国各地で開催されます。
昨年度の日本フットボールリーグ(JFL)で優勝して本大会から出場するシード権を得たHonda FC(静岡)は、びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀)と対戦します。Honda FCは、前回大会でJクラブを3連破し、ラウンド16に進出。日本中のサッカーファンの注目の的となりました。今季もJFL(第5節終了時点)で3勝2分の無敗とチーム状態は良好。前回大会のような快進撃は再び見られるのか注目です。
Honda FCと同じJFLに籍を置く奈良クラブ(奈良)とヴァンラーレ八戸FC(青森)の対決も注目です。JFLでは、柱谷哲二監督が率いるヴァンラーレ八戸FCが開幕5連勝と好調なスタートを切った一方、薩川了洋監督が指揮を執る奈良クラブは1分4敗で最下位と対照的な序盤戦となっています。ともにJリーグ参入を目指しているライバル同士の一戦は白熱必至です。
また、都道府県予選からすでに“ジャイアントキリング”を起こしているチームもあります。いわきFC(福島)は県予選決勝で天皇杯9年連続出場中の福島ユナイテッドFCと対戦。このJ3で首位を走るJクラブを2-0で破り、初出場を果たしました。決勝では19歳のFW吉田知樹選手と21歳のFW平岡将豪選手がゴールし、本大会でも若きストライカーの活躍に期待がかかります。いわきFCは1回戦でノルブリッツ北海道(北海道)と激突します。
いわきFCと同じく初出場となるのがアスルクラロ沼津(静岡)です。今季からJ3リーグを戦う沼津は、これまで藤枝MYFCやHonda FCら“サッカー王国”の高い壁に跳ね返されてきましたが、今年の県予選では藤枝MYFCを3-0で下し初めて決勝大会進出を決めました。登録メンバーには天皇杯歴代6位の54試合に出場している伊東輝悦選手や、元日本代表の中山雅史選手ら日本サッカーのレジェンドの名前が並びます。クラブとして記念すべき天皇杯初戦は、サウルコス福井(福井)との試合となります。
その他にもグルージャ盛岡(岩手)とソニー仙台FC(宮城)の東北ダービーなど天皇杯ならではのカードが目白押しです。どのチームが2回戦から登場するJ1・J2のクラブへの挑戦権を手にするのか。1回戦から目が離せません。
2017/4/22(土)~2018/1/1(月・祝)
関連情報
関連ニュース
最新ニュース
-
選手育成
2025/08/15
2025年JFA・Jリーグ特別指定選手に田中雄大選手(慶應義塾大)を認定
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリッド開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について