ニュース
第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会 FC東京U-18が優勝!
2016年08月05日

決勝
8月4日(木) 18:00 味の素フィールド西ヶ丘
FC東京U-18 2-0(前半2-0、後半0-0) 清水エスパルスユース
得点 32分 鈴木喜丈(FC東京U-18)45分 半谷陽介(FC東京U-18)
最終結果
優勝
FC東京U-18
準優勝
清水エスパルスユース
第3位
川崎フロンターレU-18・ヴィッセル神戸U-18
フェアプレー賞
清水エスパルスユース

得点王
久保健英(FC東京U-18) 5得点
滝裕太(清水エスパルスユース) 5得点
小柏剛(大宮アルディージャユース) 5得点
MVP
半谷陽介(FC東京U-18)
MIP
立田悠吾(清水エスパルスユース)
優勝チームコメント
佐藤一樹 監督
普段から選手たちには主体性を持って戦ってほしいと伝えていました。ベンチに監督ではなくチームマスコットのドロンパのぬいぐるみを置いていても勝てるチームになってほしいと。8年ぶりのタイトルなので、選手、サポーター、育成に関わる皆さんに今回の優勝を届けられたことを嬉しく思います。今年はU-23チームを編成してJ3に参戦しており、U-18とU-23を兼ねてプレーする選手もいる中、全国大会で結果を出してくれました。非常に意義のある大会だったと思います。
蓮川壮大 選手(キャプテン)
日本一を目指して取り組んできたので、ホイッスルがなった瞬間は本当に感動しました。決勝戦は東京会場ということで多くのサポーターも来てくれたので、絶対に負けられないという思いで試合に臨みました。大会を通じて学ぶことも多かったです。最後までわからないのがサッカーなので、キャプテンとして最後の瞬間まで声をかけることを意識していました。今後も観ている人たちを感動させられるプレーをし、結果も残せるように取り組んでいきたいです。

第40回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会
2016/7/25(月)~2016/8/4(木)
大会情報はこちら
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~



