ニュース
オンライントークショー「第100回全国高校サッカー選手権を語る」を開催 前田遼一さん、増嶋竜也さんが登壇~日本サッカーミュージアム~
2021年12月27日

日本サッカーミュージアムは12月26日(日)、オンライントークショー「第100回全国高校サッカー選手権を語る」を開催しました。
年末恒例の日本サッカーミュージアムのトークショーですが、昨年同様、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、オンラインでのライブ配信となりました。スポーツキャスターの日々野真理さんをモデレーターに、Jリーグでも活躍した元プロサッカー選手の前田遼一さんと増嶋竜也さんを迎え、高校サッカーの魅力や思い出、そしてこれから高校サッカーを目指す子どもたちに熱いメッセージを含めて語っていただきました。
トークショーは「“選手権”は、一度は憧れる『夢の場所』」、「いまに繋がっている高校サッカー。色褪せない『あの3年間』」、「第100回全国高校サッカー選手権大会を語る」という3つのテーマに沿って行われました。
二人がサッカーを始めたきっかけや、“選手権”に憧れた思い出や選手について語った後、自身が経験した“選手権”について語ってくれました。高校時代の思い出の話では「一日に4回も練習していた夏合宿」など、過酷な練習のエピソードがお二人の口から出てきましたが、「あの時の経験や仲間があって、今につながっている」と、その経験を自身の糧としていることが印象的でした。
その後は前田さん、増嶋さんがそれぞれに注目している今回の高校サッカー選手権の出場校や選手についても語り合いました。
最後は前田さんが「私自身は出られなかった“選手権”だが、ぜひ多くの子どもたちにたくさん努力をして、“選手権”を目指して頑張ってほしい」、増嶋さんが「今回“選手権”に出場する選手には悔いなく戦ってほしい。出場できなかった人もこれから目指す人も、サッカーをなるべく長く続けて、そこで得られるつながりを大切にしてほしい」とメッセージを送り、あっという間の60分のトークショーは終始和やかな雰囲気で終了しました。

登壇者コメント
大仁邦彌 日本サッカーミュージアム館長/日本サッカー協会最高顧問
つい最近現役を卒業した前田遼一さんと増嶋竜也さん両名が、「高校時代に非常に厳しい練習を一生懸命してきた。それが、プロ選手となってからも大いに役に立った。一生懸命やってきたサッカー仲間と卒業した後も交流が続いている」と強調して仰っていたのが心に残りました。毎日毎日の練習を真剣に取り組むことが非常に大切であることが伺えたとても良いトークショーでした。
前田遼一さん
増嶋さん、日々野さんと一緒に非常に貴重な機会に楽しい時間を過ごさせていただきました。“選手権”が今年第100回大会ということで、良い大会になるよう、出場選手だけでなく、応援する人も含めてみんなで盛り上げていけたらと思います。
増嶋竜也さん
トークイベントで前田さん、日々野さんと久しぶりに話すことができてとても嬉しかったです。前田さんが思ったよりたくさん話してくれて(笑)、楽しく一緒に話し盛り上がれた非常に良い機会だったと思いました。
関連ニュース
- 
						
							日本サッカーミュージアム
							2021/12/20
							
								日本サッカーミュージアムオンライントークショー「第100回全国高校サッカー選手権を語る」開催のお知らせ(12/26)																  
- 
						
							日本サッカーミュージアム
							2021/12/08
							
								なでしこジャパン国際親善試合のサイン入りユニフォームやADカードなどを展示 ~日本サッカーミュージアム~																  
- 
						
							日本サッカーミュージアム
							2021/11/29
							
								SAMURAI BLUE(日本代表) 11月のアジア最終予選(Road to Qatar)サイン入りユニフォームやシューズなどを展示 ~日本サッカーミュージアム~																  
- 
						
							日本サッカーミュージアム
							2021/11/09
							
								日本サッカーミュージアム 年末年始の開館について																  
- 
						
							日本サッカーミュージアム
							2021/11/01
							
								SAMURAI BLUE(日本代表) 10月のアジア最終予選(Road to Qatar)サイン入りユニフォームやシューズなどを展示 ~日本サッカーミュージアム~																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  




