ニュース
悲願のアジア制覇へ。鹿島アントラーズがイランに到着 ~AFCチャンピオンズリーグ2018決勝~
2018年11月09日
11月10日(土)に行われるAFCチャンピオンズリーグ2018決勝第2戦のため、鹿島アントラーズのスタッフおよび選手たちは7日(水)に日本を発ち、約17時間かけて8日(木)の午前、決戦の地イランに到着しました。
到着後、その日午後には早速現地でトレーニングを開始。長時間移動の疲れも見せずに2日後の第2戦に向けて調整しました。今回は日本からシェフも同行させた鹿島アントラーズ。ピッチ内外で万全の体制を敷いて試合に臨みます。
選手コメント
DF #16 山本脩斗 選手(鹿島アントラーズ)
ペルセポリスのスタジアムの雰囲気がすごいのは聞いていますが、実際にやってみないと分かりません。ただ、最初に失点すると相手は勢いに乗ってくるし、絶対に先に失点しちゃいけない。いつも通り、チームとして前線から連動した守備を徹底し、いい攻撃につなげることが大事だと思います。
MF #20 三竿健斗 選手(鹿島アントラーズ)
時差ボケや体調が悪いこともなく、スムーズに試合に入れると思います。コンディションはいつも通り良い状態。第一戦は立ち上がりで相手に押し込まれたので、引いて自陣でプレーするのではなく、全体として積極的に戦いたいです。先制点を奪い、自分たちのペースでサッカーをすることが大切になると思います。
FW #30 安部裕葵 選手(鹿島アントラーズ)
勝つためにここに来ました。相手とは一度対戦しているけど、慢心とか固定観念が一番怖いので、そういうところを無くして試合をしたいです。とにかく1点目が大事なので、最初の15分間しっかりと試合に入り、90分の戦いにつなげていきたいと思います。
大会期間:2018年1月30日(火)~2018年11月10日(土)
決勝 第1戦
11/3(土) 15:00 鹿島アントラーズ(日本) vs ペルセポリス(イラン)
会場:茨城県立カシマサッカースタジアム
決勝 第2戦
11/10(土) 18:30 ペルセポリス(イラン) vs 鹿島アントラーズ(日本)
会場:アザディスタジアム
日程・結果など大会情報はこちら
関連情報
関連ニュース
-
大会・試合
2018/11/08
「ACLで優勝して、その先へ」鹿島アントラーズ・中田浩二C.R.Oインタビュー ~AFCチャンピオンズリーグ2018決勝~
-
大会・試合
2018/11/07
鹿島、アジア初制覇をかけてペルセポリスとアウェイ決戦へ ~ACLチャンピオンズリーグ2018決勝第2戦~
-
大会・試合
2018/11/05
鹿島、初のアジア制覇への挑戦 ~AFCチャンピオンズリーグ2018 決勝第2戦~
-
大会・試合
2018/11/04
鹿島、ペルセポリスに2-0の先勝でアジア初制覇へ王手~AFCチャンピオンズリーグ2018決勝第1戦~
-
大会・試合
2018/11/03
AFCチャンピオンズリーグ2018決勝第1戦、初制覇をかけ鹿島アントラーズがペルセポリスと対戦
最新ニュース
-
日本代表
2025/08/27
チケット追加販売(チケットJFAのみ/先着順)のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.14(火) SAMURAI BLUE(日本代表)対 ブラジル代表 @東京/東京スタジアム
-
日本代表
2025/08/27
チケット追加販売(チケットJFAのみ/先着順)のお知らせ キリンチャレンジカップ2025 10.10(金) SAMURAI BLUE(日本代表)対 パラグアイ代表 @大阪/パナソニック スタジアム 吹田
-
審判
2025/08/27
未来を担う女子審判員たちにインタビュー|Referee CamをJFATVで公開
-
グラスルーツ
2025/08/27
サッカーを通じて子どもたちの健康とみらいへの挑戦に貢献するプログラム「BLUE DREAM みらいスクール」を高知県で実施
-
審判
2025/08/27
FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025に山本真理審判員、齋藤香菜審判員が選出