JFA.jp

JFA.jp

EN
ホーム > グラスルーツ > JFAグラスルーツ推進・賛同パートナー制度 > リベルタサッカースクール(東京都渋谷区)

リベルタサッカースクール(東京都渋谷区)

賛同するテーマ

  • みんなPlay
  • だれでもJoin
  • 女子サッカー
  • 施設の確保
  • 社会課題への取り組み

団体の理念・ビジョン・方針

子どもたちの「ココロに体力を」
社会で必要な「非認知能力」を育てる指導

主な活動内容

全国各地でのサッカーを通したスクール活動、イベント

私達のグラスルーツ宣言

私たちは誰もが持つスポーツを楽しむ権利を尊重し、誰もが、そして一人でも多くの子どもたちがサッカーを生涯好きなスポーツとして楽しんでもらえるような環境を構築していきます。

上記宣言を具現化するための活動内容

『補欠なし』
リベルタで開催している年に数回のサッカー大会は例外なくすべて全員レギュラー制とし、全員が同じように試合を楽しみ、成長するチャンスを掴めるようにしている。また、他のチームと試合をするときも同様に、上手い下手に関係なく出場機会を創出。光が当たりやすい状態にするためにフレンドリーマッチの実施や「各チーム優秀選手」や「MIP」、オフザピッチで素晴らしい言動をした「リベルタ賞」などサッカーの技術以外のところでも多く表彰できる制度を採用している。子どもたちが主体的に考える機会を増やす「ボトムアップチャレンジ」や子ども主体の大会企画など、今後も一つの考え方に固執することなく、私たち自身が学び続けながら様々な取り組みを拡げていく。

『障がい者サッカー』
サッカー療育を目的とした放課後等デイサービスや障がいを持つ子どもたちを対象とした体験会、運動支援イベントなどを実施。デイサービスは地域住民からの要望や参加も多く、今後もさらに拠点を増やし、全国展開していく。

『女子サッカー』
リベルタの女子のみのチーム「ルジーナサッカースクール」は、女性指導員のもと女子だけでも安心して楽しくサッカーができる環境を整備。リベルタにも女子は多く在籍しているが、中には男性指導員や男女の体格差などに不安を感じる子どもや保護者もいる。今後も、誰もがサッカーを楽しめる環境づくりを目指す。参加者が増えていることからも、少しずつサッカーは男の子のものという感覚が薄れてきている。今後も、誰もが性別に関係なくサッカーを楽しめる場所を提供していく。

『施設の確保』
地域住民や学校側から希望があった学校施設などの利用や、利用率に課題のある地域施設などの活用、廃校の利用など、私たちが使用したい施設だけでなく、地域の抱えている課題に寄り添った形で全国展開している。合宿施設や体育館などスポーツ施設において行政からの施設運営受託も増えているため、今後もサッカーをしたい人や団体と他団体、地域住民が互いに枠を取り合うことなく円滑に活動できる環境を整備していきたい。

『社会課題への取り組み』
地域のごみ拾い、地域イベントへの参加など地域の信頼を大切にしている。
運動施設の少ない保育施設でのスポーツ指導や体育・部活動支援など、運動の二極化「運動が苦手」な子ども達も安心してサッカーを楽しめるようリベルタの指導理念でもある「褒めて、認めて、励まし、勇気付ける」指導を徹底。障がいがある子や異学年交流など学校でも家でもない第三の居場所を子ども達とともにつくっている。
また、災害時の被災地支援活動はもちろん、コロナによる子どもたちの運動不足や精神的なストレスも社会課題になってきている。どんな環境下であっても、「子どもたちの成長を止めてはいけない」という想いのもと、感染症対策を徹底したうえで子どもたちの運動・サッカーの機会をいかに創出していくか考え続けていきたい。

活動報告

団体ホームページはこちら

JFAの理念

サッカーを通じて豊かなスポーツ文化を創造し、
人々の心身の健全な発達と社会の発展に貢献する。

JFAの理念・ビジョン・バリュー