ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル in 昭和町押原公園
2019年09月08日

JFAレディースサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年09月08日(日)に山梨県中巨摩郡昭和町にある「昭和町押原公園」にて48人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年09月08日(日) |
| 会場 | 昭和町押原公園(山梨県中巨摩郡昭和町) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | スポーツ(サッカー)のおもしろさを感じてもらい、スポーツを続けるきっかけつくり。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 台風の影響で天候が心配でしたが開催することが出来ましたが、参加者はその影響もあって若干少なかったです。初心者も積極的に参加してくれ、子供たちとも楽しむことができました。課題としたら、今後はどのように初心者を募るか再考することです。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:22人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:8人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
加奈ちゃん(小学1年生)
はじめてサッカーしたけど、うまくボールがけれませんでした。次に来るときは、いっぱいボールをけれるようお父さんと練習をしてきます。
さおりちゃん(中学1年生)
クラブチームに入りサッカーをしていますが、今日は小さい子供たちと一緒にゲームをして、いつもとは違う楽しみがありました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 2人 | 3人 | 5人 |
| U-8年代 | 1人 | 7人 | 8人 |
| U-10年代 | 2人 | 2人 | |
| U-12年代 | 5人 | 5人 | |
| U-15年代 | 18人 | 18人 | |
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 2人 | 3人 | 5人 |
| O-35年代 | 1人 | 4人 | 5人 |
| 参加者数合計 | 6人 | 42人 | 48人 |
| 観客数 | 5人 | ||
| スタッフ数 | 6人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 59人 | ||
FA15-W-190908-197
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26


