ニュース
鳥取県ファミリーフットサルフェスティバル in 日吉津村農業者トレーニングセンター
2019年07月15日

鳥取県ファミリーフットサルフェスティバルは家族や仲間と気軽に参加できるフェスティバルです。2019年07月15日(月)に鳥取県西伯郡日吉津村にある「日吉津村農業者トレーニングセンター」にて72人が参加しました。
| 事業名称 | その他 |
|---|---|
| 開催日 | 2019年07月15日(月) |
| 会場 | 日吉津村農業者トレーニングセンター(鳥取県西伯郡日吉津村) |
| 参加対象者 | ファミリー |
| 実施種目 | フットサル |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | 世代の垣根を越えて、これまでサッカーに親しんだ事が無い人も含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを身近に味わえる機会を提供します。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | ほとんどの試合で笑顔が溢れておりましたが、一部選手同士が熱くなる試合もあり、ゲームコントロールの難しさも痛感しました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:40人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:15人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
KUsiKAtu 田中正樹さん
初めての参加でしたが、小さな子供にも配慮があり楽しめることができました。暑い時期に無料かき氷提供はとてもいい考えだと思いました。また参加したいです。
日吉津の中心で陽流が叫ぶ 河津麻樹さん
楽しくサッカーすることができました。PK大会などサッカー初心者でもボールに触れる機会があり全員参加型の企画に感謝です。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 2人 | 3人 | 5人 |
| U-8年代 | 1人 | 1人 | 2人 |
| U-10年代 | 12人 | 4人 | 16人 |
| U-12年代 | 7人 | 2人 | 9人 |
| U-15年代 | 3人 | 1人 | 4人 |
| U-18年代 | 1人 | 0人 | 1人 |
| U-35年代 | 5人 | 1人 | 6人 |
| O-35年代 | 14人 | 15人 | 29人 |
| 参加者数合計 | 45人 | 27人 | 72人 |
| 観客数 | 10人 | ||
| スタッフ数 | 26人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 108人 | ||
FA31-X-190715-149
:本文ここまで
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26


