ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル in とちぎフットボールセンター
2019年10月14日

JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年10月14日(月)に栃木県矢板市にある「とちぎフットボールセンター」にて45人が参加しました。
| 事業名称 | JFAガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年10月14日(月) |
| 会場 | とちぎフットボールセンター(栃木県矢板市) |
| 参加対象者 | 女性,初心者,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
| 開催のねらい | サッカーを楽しみたい小学1~3年生(親子)と小学4~6年生の女子を対象に ゲームやスキル習得のステーションを体験してもらい初心者も経験者も楽しくサッカーを学べる環境を提供します。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 初心者も経験者も保護者の方々も色々なメニューで楽しくサッカーをやっていました。皆さんの笑顔がピッチ上に溢れていました。残念ながら雨で時間が短縮となり、もっとやりたかったと言っていました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:15人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:15人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
矢板市東小学校 齋藤美夢さん
女の子だけのフェスティバルは楽しかったです。普段は男子との混合チームなので、強さで負けてしまうけど、女の子だけでサッカーをやると自分の力を発揮できると思いました。女の子だけのフェスティバルにまた参加したいです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 8人 | 8人 | |
| U-10年代 | 14人 | 14人 | |
| U-12年代 | 10人 | 10人 | |
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 5人 | 5人 | 10人 |
| O-35年代 | 3人 | 3人 | |
| 参加者数合計 | 5人 | 40人 | 45人 |
| 観客数 | 30人 | ||
| スタッフ数 | 31人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 106人 | ||
FA09-W-191014-314
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26


