ニュース
JFAフットボールデー 静岡県袋井市の小笠山総合運動公園に、136人が参加!
2016年10月07日

2016年9月18日(日)に静岡県袋井市にある「小笠山総合運動公園」にて136名が参加し、JFAフットボールデーを行いました。
| 名称 | JFAフットボールデー | 
|---|---|
| 日時 | 2016年9月18日(日) | 
| 会場 | 小笠山総合運動公園(静岡県袋井市) | 
| 概要 | 主に県協会ホームページを通じて募集した家族を対象に、親子が一緒になって楽しめるイベントとして開催。サッカーボールを使った様々な遊びや親子ミニサッカーゲームなどを行い、子供だけでなく、普段はサッカーをしていないお父さんやお母さんたちにもサッカーにふれあい、楽しんでもらう。 | 
| 参加対象者 | キッズ,ファミリー,初心者,父親、母親、祖父母 | 
| 実施種目/実施形式 | サッカー,その他のスポーツ/ゲーム形式,FIFAグラスルーツフェスティバル形式 | 

開催レポート
当日は朝から雨模様だったが、事前募集した150人の内110名ほどが参加してくれて良かった。今回講師を担当して頂いたエスパルスのスタッフは子どもにも大人にも好評でさすがと思った。短い時間でも充実した内容だったと思われる。
参加者コメント
相沢萌
雨だったのは残念ですが、それでも講師やスタッフの方が一生懸命準備してくれたので参加して楽しかったです。次は晴れているときに芝生の上で思いっきり運動したいです。
大瀧久則
子どもと時々ボールを蹴って遊ぶのですが、やはり講師の方の教え方はうまくて、思わず自分ものめり込んでしまう時もありました。もちろん晴れていたらもっと気持ちよくボールを蹴ることができたのですが、雨は仕方ないです。小さい子どももいるので、雨の際は体育館で行うなど臨機応変に対応して頂けるともっと良かったです。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 22 | 13 | 35 | 
| U-8年代 | 11 | 3 | 14 | 
| U-10年代 | 5 | 2 | 7 | 
| U-12年代 | 2 | 0 | 2 | 
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-35年代 | 6 | 8 | 14 | 
| O-35年代 | 25 | 10 | 35 | 
| 合計 | 71 | 36 | 107 | 
| 観客数 | 15 | ||
| スタッフ数 | 14 | ||
| サッカーファミリー合計 | 136 | ||
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


