ニュース
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル 島根県出雲市の出雲ドームに、84人が参加!
2017年03月31日

2017年2月5日(日)に島根県出雲市にある「出雲ドーム」にて84名が参加し、JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2017年2月5日(日) |
| 会場 | 出雲ドーム(島根県出雲市) |
| 概要 | 親子のコミュニケーションを目的としたサッカー教室です。 |
| 参加対象者 | キッズ |
| 実施種目/実施形式 | サッカー/親子コミュニケーションスクールおよびミニゲーム |

開催レポート
女性スタッフが多く、また、一週間前にリーダー養成講習会を実施していたので、スタッフもきちんと対応できていたことが、参加者の笑顔につながったと思います。反省点も多くありますが、用具や内容など常に進化を求め、新しいプログラムの提供をしていき、参加者に満足して貰い、スポーツ、サッカーに目覚めて欲しいと思います。
参加者コメント
後藤あいさん、葵さん親子
ドームの中で寒さを気にせず、親子揃って思う存分体を動かすことができて、楽しかった。幼稚園や家でまたやってみたい。
村尾朋彦さん、歩奏さん親子
緊張した様子でしたが、女性スタッフが多く、笑顔いっぱいで楽しんだ様子でした。次回のフェスティバルに参加したい。
江尻誠さん、夢叶さん親子
ふわふわドームみたいな場所で試合ができてたのしかったです。人数が少なかったけど、内容が工夫されていて、思う存分楽しめました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 10 | 4 | 14 |
| U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 8 | 2 | 10 |
| O-35年代 | 1 | 1 | 2 |
| 合計 | 19 | 7 | 26 |
| 観客数 | 30 | ||
| スタッフ数 | 28 | ||
| サッカーファミリー合計 | 84 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


