ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 島根県出雲市の出雲ドームに、150人が参加!
2017年03月24日
2017年2月5日(日)に島根県出雲市にある「出雲ドーム」にて150名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2017年2月5日(日) |
会場 | 出雲ドーム(島根県出雲市) |
概要 | フェスティバル形式で、異年齢との触れ合いの場を増やし、誰でも参加できる内容で開催しました。 |
参加対象者 | 女性,ファミリー |
実施種目/実施形式 | サッカー/FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
開催レポート
参加者は少なかったけど、女子サッカーの普及という観点ではこのような機会を多く実施しなければいけないと感じました。毎年実施内容、場所を変えて工夫して実施できるように、今後も本活動を頑張りたいと思います。
参加者コメント
平井優菜さん
緊張した様子でしたが、女性のスタッフが沢山おわれ、笑顔いっぱいで楽しめました。次回のフェスティバルに参加したい。
江角萌香さん
ポスターで知って参加しました。お姉さんたちと一緒にボールを蹴れて楽しかったです。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 0 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 3 | 3 |
U-10年代 | 0 | 20 | 20 |
U-12年代 | 0 | 15 | 15 |
U-15年代 | 0 | 19 | 19 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 57 | 57 |
観客数 | 60 | ||
スタッフ数 | 33 | ||
サッカーファミリー合計 | 150 |
関連情報
最新ニュース
- 日本代表 2025/02/11 U-17日本代表 パラグアイ遠征 選手変更(2.12-2.24 パラグアイ/アスンシオン)
- JFA 2025/02/11 移籍リスト 第25-12号
- 選手育成 2025/02/10 2024年度 第4弾・UANLティグレスへ短期留学実施が決定「育成年代応援プロジェクト JFA アディダス DREAM ROAD」
- 日本代表 2025/02/10 U-19フットサル日本代表 メンバー・スケジュール スペイン遠征(2.12-20@スペイン/マドリード)
- 大会・試合 2025/02/10 組み合わせ決定 JFA 第21回全日本女子フットサル選手権大会(2.28-3.2@北海道/よつ葉アリーナ十勝)