ニュース
JFAキッズサッカーフェスティバル in 水口スポーツの森陸上競技場
2018年12月09日

JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルは、サッカーが好きな10歳以下の子どもであれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2018年12月09日(日)に滋賀県甲賀市にある「水口スポーツの森陸上競技場」にて173人が参加しました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6/8/10)サッカーフェスティバル | 
|---|---|
| 開催日 | 2018年12月09日(日) | 
| 会場 | 水口スポーツの森陸上競技場(滋賀県甲賀市) | 
| 参加対象者 | キッズ | 
| 実施種目 | サッカー | 
| 実施形式 | ゲーム形式,アトラクション | 
| 開催のねらい | U-6からU-10のキッズが集まり、誰とでもゲームを楽しみ、アトラクションでサッカーを好きになる。 | 
|---|---|
| 担当者のコメント | ゲームを中心としたフェスティバルであるが、アトラクションを設置していることにより、参加者の兄弟、親子で楽しむ姿が多く見られ、気軽に参加できる環境になりつつあります。今後についても、新たな取り組むを検討していきたいです。 | 
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:89人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:8人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: | 

参加者コメント
ロベッシャータSC 徳弘 直也さん
園児の試合はおもしろかったです。4種に登録できないチームで試合の機会が少ないのでありがたいです。4年生も試合できたらありがたいです。
ラクーンキッズSC 横田 武司さん
点を入れられてもあきらめることなく最後までゴールにからみ終了間際に点を入れたシーンが世たかったです。色んなチームと交流出来て参考になる。子供たちが本当に楽しい雰囲気をかもしだしている。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 46人 | 2人 | 48人 | 
| U-8年代 | 66人 | 9人 | 75人 | 
| U-10年代 | 47人 | 3人 | 50人 | 
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 159人 | 14人 | 173人 | 
| 観客数 | 80人 | ||
| スタッフ数 | 14人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 267人 | ||
FA25-K-181209-490
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


