ニュース
JFAフットボールデー in 金武町フットボールセンター
2019年09月08日

JFAフットボールデーは、サッカーファミリーが集い、サッカーやスポーツの楽しさを感じることができるフェスティバルです。2019年09月08日(日)に沖縄県国頭郡金武町にある「金武町フットボールセンター」にて145人が参加しました。
| 事業名称 | JFAフットボールデー |
|---|---|
| 開催日 | 2019年09月08日(日) |
| 会場 | 金武町フットボールセンター(沖縄県国頭郡金武町) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | その他 |
| 開催のねらい | JFAフットボールデーは、だれでも気軽に参加できる楽しいフェスティバルです。全てのサッカーを愛する仲間=サッカーファミリーを対象に「誰でも参加できるPK大会」を行います。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 昨年に引き続き、参加者全員でPK大会を楽しみました。キッズ年代からシニア年代までグラウンド中で多くの交流が図られ、喜びの声や、落胆の声、驚嘆の声、いろいろな声が聞こえてきました。PK戦に一喜一憂する参加者を見て、開催者である私たちも一緒に楽しんだり、悔しんだり、いろいろな感情を共有することができました。今回はCPサッカーの選手たちも参加し、多くの感情を共有できた貴重な場になりました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:30人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:9人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
陽明高校女子サッカー部 新垣さん
今回のPK大会はマネージャーも一緒に参加し、みんなで頑張りました。私たちのチームは負けてしまいましたが、ゴールキーパーがナイスセーブを連発してとても盛り上がりました。
(一社)沖縄県サッカー協会キッズ委員会 仲間さん
私は、U-9カテゴリーの子どもたちのPK戦の運営・記録係を担当しました。緊張する子、蹴り方を熟考している子、なかなか蹴りたがらない子、一生懸命仲間を応援する子、様々な子どもたちの姿を見ることができて大変楽しい時間を過ごせました。親子サッカーなど、大人との交流もあると、もっと盛り上がったのではないかと思いました。
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 20人 | 6人 | 26人 |
| U-8年代 | 8人 | 1人 | 9人 |
| U-10年代 | 7人 | 1人 | 8人 |
| U-12年代 | 22人 | 3人 | 25人 |
| U-15年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-18年代 | 12人 | 48人 | 60人 |
| U-35年代 | 6人 | 0人 | 6人 |
| O-35年代 | 10人 | 1人 | 11人 |
| 参加者数合計 | 85人 | 60人 | 145人 |
| 観客数 | 60人 | ||
| スタッフ数 | 40人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 245人 | ||
FA47-D-190908-176
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


