ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 沖縄県中頭郡の北谷町陸上競技場に、213人が参加!
2017年01月13日
2016年12月23日(金)に沖縄県中頭郡にある「北谷町陸上競技場」にて213名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年12月23日(金) |
会場 | 北谷町陸上競技場(沖縄県中頭郡) |
概要 | グラスルーツ形式でシュート・ドリブル・パス・コントロール・アジリティを午前中で体験してもらい、教わった技術を活かして午後のゲームで楽しんでもらう。沖縄県女子サッカーのレベル向上と発展へと努める。 |
参加対象者 | 女性 |
実施種目/実施形式 | サッカー/ゲーム形式,FIFAグラスルーツフェスティバル形式 |
開催レポート
沖縄県内、各地区で活動しているU-12以下の女子チームを対象にグラスルーツ形式のフェスティバルを開催しました。本島内だけでなく八重山地区からの参加もあり、色々な種目に参加し大いに盛り上がりました。
参加者コメント
浦添地区 6年生
今年は昨年と比べて今の自分の力を発揮し、チームとのコミュニケーションを取ることができました。体の強い選手もいましたが、しっかりと体を入れて最後までプレーすることができたのでよかったです。6つの種目をやって得意、苦手な種目がわかったので苦手の種目をもっと練習していきたいと思います。
北部なでピコ 5年生
他のチームと競いながら6つの種目を体験しました。PKは普段はあまり練習しないので体験できてよかったです。リフティング、ミニゲームはいつも練習しているのでその成果が発揮できてよかったです。ドリブルはコーンを交わしながら早くできたので嬉しかったです。フリーキックは遠くにあるゴールの枠に入れるのが難しかったです。体感トレーニングは普段はやらないのでとても勉強になりました。
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 9 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 22 | 22 |
U-12年代 | 0 | 76 | 76 |
U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 0 | 98 | 98 |
観客数 | 80 | ||
スタッフ数 | 35 | ||
サッカーファミリー合計 | 213 |
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/10/10
【受付開始のお知らせ】「JFA's DREAMで行く! SAMURAI BLUE応援バスツアー」 11/14(金)開催
-
2025/10/10
令和6年能登半島地震復興支援活動 サッカーファミリー復興支援チャリティーオークション 2025年第7弾 Vol.1
-
日本代表
2025/10/10
【JFA STORE】新商品が続々登場!フットサルグッズや審判グッズも販売開始
-
大会・試合
2025/10/10
Hyundai Mobility Japan株式会社と「U-12カテゴリーパートナー」契約を締結 JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会
-
日本代表
2025/10/10
JFAオフィシャルグッズ 初の「フットサル日本代表グッズ」が好評販売中!