ニュース
JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル 岡山県岡山市北区の岡山ドームに195人が参加!
2018年03月03日

2018年03月03日(土)に岡山県岡山市北区にある「岡山ドーム」にて195人が参加しJFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバルを行いました。
| 事業名称 | JFAキッズ(U-6)サッカーフェスティバル | 
|---|---|
| 開催日 | 2018年03月03日(土) | 
| 会場 | 岡山ドーム(岡山県岡山市北区) | 
| 事業概要 | 今回は、U-6の子供達でのサッカー遊び(フェス)の機会、場所を提供するだけでなく、親子の絆、コミュニケーションを中心としたフェスティバルです。 春らしい日差しの中、仲良く手をつないで集まってくれた102組の親子とご家族(おじいちゃん、おばあちゃんも一緒に参加の方もいらっしゃいました)保護者の方に使ってほしい言葉、使っちゃいけない言葉をお願いした後、お互いの向き合ってのマネマネ体操、親子で足じゃんけん、友達探し足じゃんけんで体をほぐした後は、ボールを使っての遊びをたっぷり!最後は、参加者親子同志での手つなぎサッカーで終了しました。最初から最後まで、会場中にあふれる笑顔・笑顔・笑顔!今日も笑顔で終了! | 
| 参加対象者 | キッズ,ファミリー,初心者 | 
| 実施種目 | サッカー | 
| 実施形式 | その他 | 
(写真準備中)
参加者コメント
海野さん
もう大きくなったお兄ちゃんの時からで、今日は一番下の女の子と参加しています。 メニューも楽しいのですが、何より親子でしっかり遊べるのが嬉しいです。 普段、こんなに向き合って遊んであげることが少ないので、娘もとても喜んでいます
照本さん
初めての参加です。サッカーフェスティバルなので、しっかりサッカーかと思っていたのですが、いい意味で裏切られました(笑)コーチの声掛けが素晴らしく、親としても参考になることが多々ありました。参加できて本当に楽しかったです。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 55人 | 44人 | 99人 | 
| U-8年代 | 3人 | 4人 | 7人 | 
| U-10年代 | 0人 | ||
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 33人 | 47人 | 80人 | 
| O-35年代 | 5人 | 4人 | 9人 | 
| 参加者数合計 | 96人 | 99人 | 195人 | 
| 観客数 | 150人 | ||
| スタッフ数 | 20人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 365人 | ||
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


