ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル 岡山県玉野市の宇野港フットサルコートに、133人が参加!
2016年06月03日
2016年5月22日(日)に岡山県玉野市にある「宇野港フットサルコート」にて133名が参加し、JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバルを行いました。
名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
---|---|
日時 | 2016年5月22日(日) |
会場 | 宇野港フットサルコート(岡山県玉野市) |
概要 | 岡山県内の中学生~一般の女性が参加したゲーム形式のイベントです。 |
参加対象者 | 女性 |
実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式 |
開催レポート
普段、競技系のサッカー・フットサルを行っていないチームを主に募集しました。中学生から、O-40のチームの参加があり、普段対戦できないチームとの交流があり、晴天の中、フットサルを楽しめて頂けたと思います。
参加者コメント
WEEDさん
毎回フェスティバルに参加させて頂きありがとうございます。試合をする機会がすくなく、このフェスティバルを楽しみにしているので、いつまでも続けてください。スタッフのみなさん暑い中お疲れさまでした。
DISFRUTAさん
本日は、JFAレディース・ガールズサッカーフェスティバルに参加させて頂きありがとうございました。チーム一丸となって勝つ喜びをわかちあうために今日も頑張っています。毎回参加できることを楽しみにしています!
サッカーファミリー数
男性 | 女性 | 合計 | |
---|---|---|---|
チーム数 | 11 | ||
U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
U-8年代 | 0 | 0 | 0 |
U-10年代 | 0 | 0 | 0 |
U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
U-15年代 | 0 | 31 | 31 |
U-18年代 | 0 | 12 | 12 |
U-35年代 | 0 | 50 | 50 |
O-35年代 | 0 | 10 | 10 |
合計 | 0 | 103 | 103 |
観客数 | 20 | ||
スタッフ数 | 10 | ||
サッカーファミリー合計 | 133 |
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/08/14
天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 準々決勝 マッチスケジュール/テレビ放送・ライブ配信
-
リスペクト・フェアプレー
2025/08/14
9月13日(土) 2025年度リスペクトシンポジウム開催 テーマは「暴力暴言の根絶~審判員へのリスペクト」サッカー文化創造拠点「blue-ing!」での会場聴講とオンライン聴講のハイブリット開催
-
日本代表
2025/08/13
フットサル国際親善試合 チケット販売概要 フットサル日本代表 対 フットサルブラジル代表(10.17および10.19 @静岡/北里アリーナ富士)
-
JFA
2025/08/13
8月6日からの低気圧と前線による大雨に伴う災害に対する対応について
-
日本代表
2025/08/13
テレビ放送およびインターネット配信が決定 SAMURAI BLUE 国際親善試合 9.6 メキシコ代表戦(アメリカ/オークランド)|9.9 アメリカ代表戦(アメリカ/コロンバス)