ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 岡山県苫田郡の鏡野町文化スポーツセンターに、288人が参加!
2016年04月01日

2016年2月14日(日)に岡山県苫田郡にある「鏡野町文化スポーツセンター」にて288名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
イベント情報
今年度3回目のファミリーフットサルフェスティバルを開催いたしました。サッカーをやっている子供たちの家族を主体に募集をしました。

参加者コメント
ルキオラFC中務監督(ナカツカサ)
うちはサッカーをしていないクラブなので、フットサルの大会があることはありがたい!毎年参加させていただいてます。全然上手くないのですが、やってみると負けたくない気持ちがあふれてきて、気が付くと真剣にボールを追いかけていました。
アンゴラFC 池本さん
数多く試合が出来て、楽しかったです。これからも長く続けていって欲しいと思います。岡山県の県北で行われる数少ないフェスティバル。可能な限りできるだけ参加させてもらっています。チームが、どうしてもファミリーの形にならないことがあり、偏った試合になることもありますが、十分楽しませてもらいました。
担当者コメント
フットサル委員会委員長 田原
今年度は県北で2回目の開催になりましたが、ほかのサッカーの大会があったため参加チームの募集に苦慮しました。参加いただいた方からの評価は高く、楽しかった、もっと試合をしたかった。ぜひ次回も参加したいという声が多かったように思われました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 12 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 10 | 5 | 15 |
| U-10年代 | 20 | 5 | 25 |
| U-12年代 | 40 | 10 | 50 |
| U-15年代 | 5 | 0 | 5 |
| U-18年代 | 0 | 3 | 3 |
| U-35年代 | 10 | 5 | 15 |
| O-35年代 | 10 | 10 | 20 |
| 合計 | 95 | 38 | 133 |
| 観客数 | 130 | ||
| スタッフ数 | 25 | ||
| サッカーファミリー合計 | 288 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/31
日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
グラスルーツ
2025/10/31
【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”
-
2025/10/31
サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会


