ニュース
JFAフットボールデー in 五十公野公園陸上競技場サブグラウンド
2019年09月15日

JFAフットボールデーは、サッカーファミリーが集い、サッカーやスポーツの楽しさを感じることができるフェスティバルです。2019年09月15日(日)に新発田市五十公野5724番地にある「五十公野公園陸上競技場サブグラウンド」にて123人が参加しました。
| 事業名称 | JFAフットボールデー |
|---|---|
| 開催日 | 2019年09月15日(日) |
| 会場 | 五十公野公園陸上競技場サブグラウンド(新発田市五十公野5724番地) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | アトラクション |
| 開催のねらい | 新潟県下越地区においてサッカーファミリーを増やすべく、初めてサッカーに関わる方々を少しでも多く集め、楽しさを感じてもらいたい。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 初めてサッカーを体験された子供たちも多く、新潟県下越地区において、今後にもつながるイベントになりました。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:63人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:5人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
新潟県下越地区サッカー協会事務局長 中村勉さん
開催日は、天気も良く多くの子供たちと保護者の方から参加いただきました。初めてサッカーを体験した子供たちからも「またやりたい」という声をたくさんいただき、有意義なJFAフットボールデーでした。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 0人 | ||
| U-10年代 | 58人 | 5人 | 63人 |
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 30人 | 30人 | 60人 |
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 88人 | 35人 | 123人 |
| 観客数 | 100人 | ||
| スタッフ数 | 20人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 243人 | ||
FA17-D-190915-257
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26


