ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 奈良県生駒郡の平群町総合スポーツセンター体育館に、125人が参加!
2016年11月04日

2016年10月30日(日)に奈良県生駒郡にある「平群町総合スポーツセンター体育館」にて125名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
| 名称 | JFAファミリーフットサルフェスティバル |
|---|---|
| 日時 | 2016年10月30日(日) |
| 会場 | 平群町総合スポーツセンター体育館(奈良県生駒郡) |
| 概要 | 家族の触れ合いの場、コミュニティでのスポーツ活動の機会の提供を目指し、親子で参加することのできるファミリーフットサルフェスティバルを平群町で開催しています。これまでサッカーに親しんだ事が無い人も含めて、より多くの人々がボールを蹴る楽しみを味わえることを目的としています。 |
| 参加対象者 | ファミリー |
| 実施種目/実施形式 | フットサル/ゲーム形式,アトラクション |

開催レポート
ファミリーフットサフェスティバルが、県内初!体育館で開催された。雨天にも悩まされず、県内ファミリーチームが一日中家族・お友達とフットサルを楽しんでいただきました。今回は日頃から各種大会でお世話になっている(公財)平群町地域振興センターとタイアップし、ご当地商品の販売、各賞品の提供をいただきました。また、室内フットサルシューズを協賛社のご厚意により貸シューズをお借りでき、参加者も満足していただけました。
参加者コメント
奈良FC 大久保 太一
賞品でソフトクリームの食べ放題券をもらって、毎日食べられる!ラッキー!また参加したい。
トータス★ファミリー 前川 智子
いつも子どもたちのサッカー・フットサルは応援しているけど、一緒に楽しめる場はほとんどないので、すごく楽しかったです。もっと参加者が増えたらいいのになって思います。
ブルースカイマウンテン 山﨑 悟
初めての参加でしたが、家族一団となって一つのボールを追いかけて、とても楽しかったです。あまり勝てなかったけど、いい経験になりました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 9 | ||
| U-6年代 | 2 | 1 | 3 |
| U-8年代 | 10 | 0 | 10 |
| U-10年代 | 10 | 3 | 13 |
| U-12年代 | 13 | 4 | 17 |
| U-15年代 | 1 | 0 | 1 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 7 | 5 | 12 |
| O-35年代 | 18 | 22 | 40 |
| 合計 | 61 | 35 | 96 |
| 観客数 | 14 | ||
| スタッフ数 | 15 | ||
| サッカーファミリー合計 | 125 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


