ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル in 長野Uスタジアム
2019年09月21日

JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年09月21日(土)に長野県長野市にある「長野Uスタジアム」にて20人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年09月21日(土) |
| 会場 | 長野Uスタジアム(長野県長野市) |
| 参加対象者 | キッズ,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | 第28回全日本高校女子サッカー選手権長野県大会決勝戦の前座イベントとして、スポーツ経験の有無にかかわらず、ミニサッカー(少人数の試合)やパス・ドリブルなどを楽しく体験できます。広い芝生のサッカー場で思い切りボールを蹴りましょう。終了後はスタンドで高校女子県大会の決勝戦を観戦してください(無料)。参加者はなでしこリーグで活躍しているパルセイロレディース選手のサイン会、決勝戦出場選手のエスコートキッズもしていただけます。小学校低学年や園児の女の子たちが、のびのびと芝生の上を走り、目を輝かせてボールを追いかけることができます。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 台風接近のため心配された天候も大きく崩れることなく、保護者同伴の幼い子どもたちが多数参加してくれました。よく整備された長野Uスタジアム天然芝ピッチのうえで、子どもたちはいきいきと走り、ボールを追い、ゴールを楽しんでいました。AC長野パスセイロレディース3名の選手たちと、女子選手を指導しているコーチたちが、明るく元気な声がけで子どもたちを励まし、がんばる姿をほめ、ゴールを一緒になって喜び、参加者に笑顔がたくさん見られました。治療を要するケガはなく、熱中症の心配もありませんでした。サッカーの楽しさ、みんなで取り組むスポーツの良さを十二分に伝えられたフェスティバルだったと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:4人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:3人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
るかさん(11歳)
岡谷市からお父さんお母さん弟と家族みんなで高校女子の決勝戦を見にきて、私はフェスティバルに参加させてもらいました。初めは雨が降っていたけど、ちょうどやんでUスタのピッチに入らせてもらえました。ミニゲームをやってシュートも決めたのでうれしかった。右サイドがあいていたので思いきってドリブルであがったらコーチが「グーッ!」とほめてくれました。あとでパルセイロの千聖選手にも握手してもらえてよかった。千聖選手は岡谷市出身だと聞いてとてもうれしくなりました。
FCレジーナ保護者 青木さん
U-12チームの指導者のみなさんが多忙なため、保護者の立場で受付などスタッフとして参加しました。娘が5年生でサッカーをやっているのですが、残念ながら膝の痛みがあり、休養中です。高校女子の三位決定戦や決勝戦出場選手たちの礼儀正しさ、パルセイロレディース選手のたくましさや周囲をリスペクトする姿にほれぼれしました。小さな子どもたちには、このようなサッカー選手たちに触れ合う機会を作ることが大切だと思いました。また、ママさんたちがサッカーの良さを実感できるように、幼児とママさんサッカー体験会をやっていただけたらいいと思います。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 4人 | 3人 | 7人 |
| U-8年代 | 0人 | 2人 | 2人 |
| U-10年代 | 2人 | 3人 | 5人 |
| U-12年代 | 0人 | 6人 | 6人 |
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 6人 | 14人 | 20人 |
| 観客数 | 1,000人 | ||
| スタッフ数 | 8人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 1,028人 | ||
FA16-W-190921-340
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


