ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル in 松本広域公園サッカー場
2019年07月15日

JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年07月15日(月)に長野県松本市にある「松本広域公園サッカー場」にて63人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年07月15日(月) |
| 会場 | 松本広域公園サッカー場(長野県松本市) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | 「プチなでしこサッカーフェスティバル」開催の必要性。 長野県内の少女サッカーチームは現在14チームほど。その中には、ふだんは活動せず、少女サッカーイベントのある時だけ、各地区の少年団や小学生サッカークラブで活動している女の子たちに集まってもらい、チームを組んで少女サッカーの試合にチャレンジしているチームがいくつもあります。少女選手たちの試合機会が少ないので、このようなイベントに集まり切磋琢磨したり、励まし合ったりして、サッカー少女たちはたくましく成長していきましょう。 今後、練習を重ね、サッカー経験を積んでたくましく育っていってもらいたい少女たちに、女子だけの試合機会を与えることをとおして、自分のサッカーを伸ばしていく道筋をつかんでもらいたい。少年団や少年サッカークラブの中でベンチを温めることの多い女の子たちも、少女交流戦では「たくさん出場できた」、「ボールにのびのび積極的に挑めてよかった」という感想を持ってもらえるようにする。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 今後、練習を重ね、サッカー経験を積んでたくましく育っていってもらいたい少女たちに、女子だけの試合機会を与えることをとおして、自分のサッカーを伸ばしていく道筋をつかんでもらいたい。少年団や少年サッカークラブの中でベンチを温めることの多い女の子たちも、少女交流戦では「たくさん出場できた」、「ボールに積極的に挑めてよかった」という感想を持ってもらえるようにする。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:6人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:6人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
FD長地FC 八幡コーチ
チーム所属の少女選手のうち、今回参加できたのはたったひとりだけだったが、6年生として後輩たちをまとめ、諏訪地域連合チームのチームワークを高めようと努力してくれたので、とてもうれしく思いました。
FD長地FC 花岡暖和さん
4年生7人のメンバーに、私と宮川FCのひかるさん2人の6年生が加わる形のチームになりました。私はセンターのポジションで、試合全体を見て、考え、判断するようにしました。ただ、むずかしかったのは周囲の味方が良いタイミングで動き出せなかったので、私がボールを持ちすぎてしまい、前方へのパスコースをすっかりふさがれてしまうことが多かったことです。試合の途中で、これではダメだと思い、早めにサイドに展開するようにしたり、工夫しました。こういう試合を経験する中で、自分の視野も広がり、チャンスではゴールに迫ることができたので良い経験だったと思います。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 3人 | 3人 | |
| U-8年代 | 10人 | 10人 | |
| U-10年代 | 12人 | 12人 | |
| U-12年代 | 33人 | 33人 | |
| U-15年代 | 5人 | 5人 | |
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 0人 | 63人 | 63人 |
| 観客数 | 50人 | ||
| スタッフ数 | 16人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 129人 | ||
FA16-W-190715-123
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


