ニュース
JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル in 大町市運動公園サッカー場
2019年07月06日

JFAガールズサッカーフェスティバルは、サッカーが好きな女性であれば、だれでも参加できる楽しいフェスティバルです。2019年07月06日(土)に長野県大町市にある「大町市運動公園サッカー場」にて46人が参加しました。
| 事業名称 | JFAレディース/ガールズサッカーフェスティバル |
|---|---|
| 開催日 | 2019年07月06日(土) |
| 会場 | 大町市運動公園サッカー場(長野県大町市) |
| 参加対象者 | キッズ,初心者,チーム,個人 |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
| 開催のねらい | 今後、練習を重ね、サッカー経験を積んでたくましく育っていってもらいたい4年生の少女たちに、チームの壁を越えて仲良くなってもらい、サッカーに取り組んでいく勇気と自信をつかんでもらいたい。少女選手たちがはじめて会った仲間の名前を5人以上おぼえることができる。 長野県内のU-10、4年生以下のサッカー少女たちの交流会です。1年生から4年生まで、各地の少年団や小学生サッカーチームで活動している女の子たちに集まってもらい、5~6人制のミニゲームを楽しみながら交流を深めます。初心者も参加歓迎です。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | よく日焼けしてたくましい少女たちが46人集まり、6チームに分かれて総当りの試合をしました。どのチームにも、ものすごく意欲的で自陣から相手ゴール前まで一人でドリブル攻撃を仕掛けていくような選手がいたので、チームの壁をこえて大きな刺激を受けていました。自分のチーム内であっても、ふだんはそれぞれの少年団やサッカークラブで活動しているメンバーなので、輪になって自己紹介をし合ったり、みんなで名前を教え合ったりする光景がありました。試合の中で呼び合ったりして、今まで呼べなかった仲間の名前をしっかり呼び合えるようになったと思います。県内各地から集まった4年生と3年生の女の子たちが6チームに分かれて交流戦をしました。GKをおかない6人制のサッカー、ピッチは45×35mと大きく、ゴールはフットサル用なので、果敢にドリブルを仕掛ける選手たちにはマッチした設定だったと思います。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:8人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:8人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |

参加者コメント
永明FC 4年生 宮之尾碧衣さん
私はボールに対する出足がちょっと遅れたり、なんとなく遠慮してしまい相手の正面をふさぐのが苦手です。きょうもそんな場面が何度かあり、ドリブルで抜かれてしまいましたが、やっているうちに、だんだん頑張れるようになりました。心の準備をしておいて、なるべく早く行くようにしたらボールを奪えたのでとてもうれしかったです。いつもより積極的だったねとお母さんにほめられました。最後の試合ではいいパスをもらってシュートも決めました。うれしかったです。
諏訪FC 4年生 大蔵璃恋さん
私は左のディフェンスをしました。相手チームの人はなぜかドリブルでいつも右の方へ切り込んでいくので、私は以外とひまでした。でも、ゆずはちゃんが右側をふさいで通らせないようにしたので、今度は私の方へドリブルで攻めてくるようになりました。だから、私はねらっていてそのボールをけりに行きました。うまくドリブル攻撃を防げた時はとてもうれしかったです。それに、私が蹴ったボールをるいちゃんがシュートしてゴールに入ったので、みんなで喜びました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 0人 | ||
| U-8年代 | 7人 | 7人 | |
| U-10年代 | 39人 | 39人 | |
| U-12年代 | 0人 | ||
| U-15年代 | 0人 | ||
| U-18年代 | 0人 | ||
| U-35年代 | 0人 | ||
| O-35年代 | 0人 | ||
| 参加者数合計 | 0人 | 46人 | 46人 |
| 観客数 | 40人 | ||
| スタッフ数 | 15人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 101人 | ||
FA16-W-190706-122
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


