ニュース
JFAフットボールデー 宮崎県延岡市の妙田公園南広場に272人が参加!
2017年09月24日

2017年09月24日(日)に宮崎県延岡市にある「妙田公園南広場」にて272人が参加しJFAフットボールデーを行いました。
| 事業名称 | JFAフットボールデー |
|---|---|
| 開催日 | 2017年09月24日(日) |
| 会場 | 妙田公園南広場(宮崎県延岡市) |
| 事業概要 | サッカー愛好者が集い、ゲームを楽しみながら、健やかな体づくりと、サッカー競技の普及および底辺の拡大、会員相互の親睦を深めることを目的とします。 朝から少年、中学、高校、一般の順番でミニゲーム形式で行いました。少年はゲームの合間にキックターゲットを行い、有意義な時間が過ごせたと感じているところです。また、各カテゴリーを混ぜた形でもゲームを行い、普段は味わえない感覚を感じ、笑顔の絶えない1日となりました。ボールを蹴ることの楽しさを十分感じてもらえたのかなと思っております。 |
| 参加対象者 | キッズ,女性,ファミリー,シニア |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式 |
(写真準備中)
参加者コメント
延岡市サッカー協会 松村さん
前回に引き続き、当フェスティバルのまとめ役をさせていただきました。ミニゲーム形式の企画で進めましたが、参加者の笑顔がたくさんみられ、とてもよかったと思います。
延岡市役所サッカー部 片岡さん
今回参加させていただき、普段はできないこどもたちとのサッカーをできて、とても楽しかったです。予想以上に子供たちのレベルが高く、ついていけない場面もありましたが、1日をとおしてとても満足しております。
(写真準備中)
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 10人 | 3人 | 13人 |
| U-8年代 | 20人 | 3人 | 23人 |
| U-10年代 | 60人 | 2人 | 62人 |
| U-12年代 | 80人 | 2人 | 82人 |
| U-15年代 | 30人 | 0人 | 30人 |
| U-18年代 | 30人 | 2人 | 32人 |
| U-35年代 | 10人 | 0人 | 10人 |
| O-35年代 | 20人 | 0人 | 20人 |
| 参加者数合計 | 260人 | 12人 | 272人 |
| 観客数 | 100人 | ||
| スタッフ数 | 30人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 402人 | ||
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


