ニュース
JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバル 宮崎県宮崎市の高岡町天ヶ城体育館に、181人が参加!
2016年03月11日

2016年2月27日(土)に宮崎県宮崎市にある「高岡町天ヶ城体育館」にて181名が参加し、JFAキッズ(U-10)サッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
インフルエンザの流行もあり、体調を考慮し今回は体育館でフットサル形式でフェスティバルを開催しました。フットサルの経験が少ない子供たちでしたが、みんな楽しくプレーできるように開催しました。

参加者コメント
梅北SSS(都城市) 川添 琥珀(かわそえ こはく)くん(4年生)
普段のサッカーと違い、ボール扱いが難しかったですが楽しかったです。
梅北SSS(都城市) 上平 輝(うえひら はるき)くん(2年生)
体育館はこけたりしたら痛かったけど、本当に楽しかった、又参加したいです。
川野 弘明(日向市) 平岩SSS(監督)
普段と違う環境でしたが、子供たちの楽しくプレーできていました、技術的にも判断や個人のテクニックをもっと伸ばしていかないと、フットサルでは通用しないのかなと感じました、普段のトレーニングの中でも狭いピッチを作り判断を養うトレーニングを行いたいと思います。
担当者コメント
宮崎県サッカー協会 4種委員会 キッズ部 川添 直樹
今回、初めての室内でのフェスティバルでしたが、インフルエンザの流行もあり、体調面を考慮しての事でしたが、参加いただいた皆さんに好評で、今回のようなフットサル形式でのフェスティバルも組み込んでいければと感じました。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 9 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-8年代 | 15 | 0 | 15 |
| U-10年代 | 50 | 1 | 51 |
| U-12年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-15年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 |
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 |
| 合計 | 65 | 1 | 66 |
| 観客数 | 100 | ||
| スタッフ数 | 15 | ||
| サッカーファミリー合計 | 181 | ||
関連情報
最新ニュース
-
日本代表
2025/11/26
当日券の販売について MS&ADカップ2025 なでしこジャパン 対 カナダ女子代表 11.29(土)長崎/長崎スタジアムシティ(ピーススタジアム)
-
JFA
2025/11/26
釜本邦茂さんお別れの会を開催、約500人が世界屈指のストライカーを偲ぶ
-
大会・試合
2025/11/26
チケット販売概要および公式アンバサダーに板倉滉選手が就任 高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2025 ファイナル
-
大会・試合
2025/11/25
組み合わせ、インターネット配信が決定 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/11/25
東京NBがノックアウトステージ進出 AFC女子チャンピオンズリーグ 2025/26


