ニュース
JFAフットボールデー in 高知県立春野総合運動公園
2019年09月15日

JFAフットボールデーは、サッカーファミリーが集い、サッカーやスポーツの楽しさを感じることができるフェスティバルです。2019年09月15日(日)に高知県高知市春野町芳原2485にある「高知県立春野総合運動公園 陸上競技場・陸上補助競技場」にて205人が参加しました。
| 事業名称 | JFAフットボールデー |
|---|---|
| 開催日 | 2019年09月15日(日) |
| 会場 | 高知県立春野総合運動公園 陸上競技場・陸上補助競技場(高知県高知市春野町芳原2485) |
| 参加対象者 | キッズ,女性,シニア,チーム |
| 実施種目 | サッカー |
| 実施形式 | ゲーム形式,FIFAグラスルーツフェスティバル形式,クリニック |
| 開催のねらい | JFAフットボールデーは全てのサッカーファミリーが集い、サッカーの楽しさを感じることが出来るフェスティバルです。 特に午前中は高知県のNo1チームによるキッズ・4種を対象としたクリニックをし、午後はそのチームのリーグ最終戦の応援をしたいと思います。 |
|---|---|
| 担当者のコメント | 高知県のフットボールデーは毎年県内4地区協会が持ち回りで開催しており、本年度は中央地区協会が担当しました。例年4種が中心に実施していますが、今回は出来るだけ全てのカテゴリーを巻き込んで実施することを申し合わせ、6月から実行委員会を立ち上げ、準備を進めて参りました。午前中は基本的には4種とキッズを対象としたクリニックを高知ユナイテッド(1種)と高知工業高校サッカー部(2種)が指導担当として実施しました。また、シニアと女子はリーグ戦の枠を拡大して交流戦を行いました。午後は高知ユナイテッドのトップチームのリーグ最終戦をを応援しようということで大変盛り上がったゲームを皆で楽しんだ1日でした。 |
| 事業の主要な成果 | 新たにフェスティバルへ参加した人の数:96人 新たにフェスティバルへ参加した女性の数:46人 フェスティバルに参加した障害のある参加者の数: |
参加者コメント
中央地区協会4種委員長 小谷三男さん
高知ユナイテッドJYスタッフの方や高知工業高校サッカー部40名の皆さんに116名の子供たちを指導して頂きました。普段のチーム練習と違い、軽妙な話術とスキルゲームで本当に楽しい1日でした。また、高校生がナイスパフォーマンスに対し、すかさずグリーンカードを出し、それにつられて子供たちもどんどん積極的になる姿は本当に刺激的でした。午後からの四国リーグの応援も大変盛り上がり、勝利につながりました。スタッフやご父兄も含めて、この日のすべてが「2019JFAフットボールデー」にふさわしいものだったと思います。
土佐タートルズ 傍士さん
女子チームとゲームができるということで、O-60のじいさんチームも張り切って頑張りました。養護学校のチームも参加しており、みんながサッカーを楽しんだ1日だと思います。
サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| U-6年代 | 2人 | 0人 | 2人 |
| U-8年代 | 21人 | 10人 | 31人 |
| U-10年代 | 38人 | 14人 | 52人 |
| U-12年代 | 31人 | 7人 | 38人 |
| U-15年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-18年代 | 0人 | 0人 | 0人 |
| U-35年代 | 18人 | 30人 | 48人 |
| O-35年代 | 26人 | 8人 | 34人 |
| 参加者数合計 | 136人 | 69人 | 205人 |
| 観客数 | 60人 | ||
| スタッフ数 | 59人 | ||
| サッカーファミリー合計 | 324人 | ||
FA39-D-190915-196
関連情報
最新ニュース
-
大会・試合
2025/10/30
準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会
-
大会・試合
2025/10/30
サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会
-
選手育成
2025/10/30
2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定
-
日本代表
2025/10/30
フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)
-
日本代表
2025/10/30
漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~


