ニュース
JFAガールズサッカーフェスティバル 高知県高知市の高知県立春野総合運動公園多目的広場に、138人が参加!
2015年12月17日

12月6日(日)に高知県高知市にある「高知県立春野総合運動公園多目的広場」にて138名が参加し、JFAガールズサッカーフェスティバルを行いました。
イベント情報
ボールを使ったエクササイズとミニゲームを交互にくみあわせたトレーニングを行い、中高生を対象に誰でも参加できる楽しいフェスティバルを開催しました。

参加者コメント
アスルクラロ高知 森田千尋さん
今日は、シュートゲームが一番楽しかったです。また参加したいです。
越知サッカースクール 青木羽流さん
今日は、1~6年生のフェスティバルでしたが、みんな楽しくできていてよかったです。これからもサッカー頑張ります!
KochiganadorFC 西森夕実さん
他のチームの人とサッカーが一緒にできて楽しかったです。そして、いろんな形のゲームがあっておもしろかったです。中学校になってもサッカーを続けたいと思います。
担当者コメント
4種委員会 田代誉幸さん
今年度も無事盛大にすることができました。この中から次世代を担う選手が生まれることを期待しております。昨年よりも多くのサッカーファミリーの参加もあり、少しずつ普及が進んでいるのではないかと感じております。高知県の女子サッカーの環境はまだまだ発展途上です。今後も普及活動を大事にし、環境整備に取り組んでいけたらと思います。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 0 | ||
| U-6年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-8年代 | 0 | 17 | 17 | 
| U-10年代 | 0 | 21 | 21 | 
| U-12年代 | 0 | 23 | 23 | 
| U-15年代 | 0 | 18 | 18 | 
| U-18年代 | 0 | 0 | 0 | 
| U-35年代 | 0 | 0 | 0 | 
| O-35年代 | 0 | 0 | 0 | 
| 合計 | 0 | 79 | 79 | 
| 観客数 | 40 | ||
| スタッフ数 | 19 | ||
| サッカーファミリー合計 | 138 | ||
関連情報
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  
- 
			
				選手育成
				2025/10/30
				
					2025年JFA・Fリーグ特別指定選手に川崎竜聖選手(湘南ベルマーレフットサルクラブロンドリーナ)を認定										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					フットサル日本女子代表 メンバー・スケジュール FIFAフットサル女子ワールドカップ フィリピン2025(11.10-12.8 フィリピン/マニラ)										  
- 
			
				日本代表
				2025/10/30
				
					漢字ミュージアムにて「最高の景色を 2026」特別展示ブースを設置!~日本サッカー協会×日本漢字能力検定協会「全力蹴球プロジェクト」~										  


