ニュース
JFAファミリーフットサルフェスティバル 高知県高知市の高知市総合運動場多目的ドームに、218人が参加!
2015年10月22日

10月18日(日)に高知県高知市にある「高知市総合運動場多目的ドーム」にて218名が参加し、JFAファミリーフットサルフェスティバルを行いました。
イベント情報
4チーム1グループのリーグ戦形式でフェスティバルを開催しました。大会趣旨にのっとり、家族のふれあいの場、コミュニティーでのスポーツ活動の機会の場としての大会になりました。

参加者コメント
大津少年サッカースクール 久保裕也さん
保護者と子どもの交流ができる良い大会です。子どもにとっては、いつもは怒られている運動不足のお父さん、お母さんに、プレーについて言い返すチャンスでもあります。また、参加を嫌がっていた保護者が張り切っている姿を見るのは楽しいです。
ボンボネラ 大野智也さん他
父親:何よりも一緒にプレーできるのが楽しいです。いつもは口で言っているだけですが、実際プレーしてみるとかなりしんどいです。子ども:ドリブルして、相手を抜いて、得点を決めたら爽快です。日頃の練習は厳しいけど、成果は出ています!
泉野FC 小川洋平さん
チーム編成は、保護者に任せました。ファミリーという概念に則って、全学年が各親子で試合ができるチーム作りをしています。この大会は、普段は練習に来られない保護者同士のコミュニケーションの場になることや、上級生が下級生に教えてあげられる場としてもいろいろなことが後々に繋がるいい大会です。
担当者コメント
フットサル委員長 大坪幹夫さん
フットサル競技人口が増えてきているのを実感しています。競技を通じて、家庭の中でも会話が増えてきているということを聞いて喜んでいます。2年後には、高知県東部にも会場ができる予定です。高知県中央部だけでなく、全域で開催できるようにこれからもフットサル人口を増やせたらと思います。

サッカーファミリー数
| 男性 | 女性 | 合計 | |
|---|---|---|---|
| チーム数 | 20 | ||
| U-6年代 | 8 | 7 | 15 | 
| U-8年代 | 13 | 12 | 25 | 
| U-10年代 | 12 | 10 | 22 | 
| U-12年代 | 12 | 10 | 22 | 
| U-15年代 | 6 | 5 | 11 | 
| U-18年代 | 2 | 2 | 4 | 
| U-35年代 | 20 | 20 | 40 | 
| O-35年代 | 20 | 21 | 41 | 
| 合計 | 93 | 87 | 180 | 
| 観客数 | 20 | ||
| スタッフ数 | 18 | ||
| サッカーファミリー合計 | 218 | ||
関連情報
関連ニュース
- 
						
							グラスルーツ
							2015/07/27
							
								JFAレディースサッカーフェスティバル 高知県高知市の高知市総合運動場多目的ドームに、86人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/07/23
							
								JFAキッズ(U-8)サッカーフェスティバル 高知県南国市の吾岡山文化の森スポーツ広場に、580人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/07/02
							
								JFAファミリーフットサルフェスティバル 高知県高知市の高知市総合運動場多目的ドームに、268人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/07/02
							
								JFAガールズサッカーフェスティバル 高知県高知市の高知市総合運動場多目的ドームに、83人が参加!																  
- 
						
							グラスルーツ
							2015/04/23
							
								JFAガールズサッカーフェスティバル 高知県高知市の春野総合運動公園陸上補助競技場に、約120人が参加!																  
最新ニュース
- 
			
				大会・試合
				2025/10/31
				
					日程・会場決定および大会史上初の公式アンバサダーに長谷川唯選手が就任 第34回全日本高等学校女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				グラスルーツ
				2025/10/31
				
					【11/16鹿児島会場 募集期間延長のお知らせ】JFA マジカルフィールド Inspired by Disney ファミリーサッカーフェスティバル ”ファーストタッチ”										  
- 
			
				
				2025/10/31
				
					サッカーと地域を活性化!JFA×ANA価値共創活動 小学生チームを全国大会に招待し、交流サッカーや「夢の教室/特別編」を実施「JFA 第49回全日本U-12サッカー選手権大会 応援企画 produced by TEAM BLUE」										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					準決勝 キックオフ時間、テレビ放送が決定 皇后杯 JFA 第47回全日本女子サッカー選手権大会										  
- 
			
				大会・試合
				2025/10/30
				
					サカタインクス株式会社が決勝戦「天皇杯アスパス!パートナー」に決定~環境配慮素材の導入を通じて大会のサステナビリティを推進~ 天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会										  


